みんなのシネマレビュー |
|
1. デス・プルーフ in グラインドハウス THIS IS お子様ランチ[DVD(字幕)] 2点(2010-01-09 22:06:35) 2. ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 自らの命を犠牲にして彗星を爆破。主人公は助かりハッピーエンドで話は終わったと記憶しているが。あれだけ被害を出しておいて主人公が助かればすべてOKという結論には頭にきた。3点(2004-03-28 03:46:54) 3. デッドマン・ウォーキング 死刑反対の立場の人の意見が一方的に描かれているので正直嫌悪感を覚えた。もう少し被害者の立場を描写しても良かったのではないでしょうか5点(2004-03-24 12:59:44) 4. 天使にラブ・ソングを・・・ 落ち込んでいるときに無性に見たくなる。6点(2004-02-23 01:03:43) 5. ディック・トレイシー まさにウォーレン・ビーティのための映画。パチーノやホフマンを特殊メイクさせてしまうのだから。作品的には普通ですが原色を強調した映像は一見の価値ありです。7点(2004-02-23 01:01:23) 6. ディアボロス/悪魔の扉 パチーノの演技は大根ぶりを発揮するキアヌに対する嫌がらせなのではないかとも思えてしまう。この2人は共演してはいけなったと思う。パチーノ=オーバーアクト、キアヌ=繊細な演技で相まみれた結果。パチーノの印象しか残らなかった6点(2004-02-23 00:57:59) 7. ディア・ハンター 私の中であのロシアンルーレットはやめてくれーと叫びたくなったシーンNo1。今後二度と破られることはないだろう。この他にも戦争に借り出される前のパーティや鹿狩り、あまりに悲しい結末。最後には何事もなかったかのように悲しく鳴り響くギターの音色等完璧です。9点(2004-02-23 00:49:21)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS