|
プロフィール |
コメント数 |
112 |
性別 |
男性 |
年齢 |
55歳 |
自己紹介 |
バクチと映画の日々 |
|
1. テルマエ・ロマエ
原作は未読。こんなコメディSFがあったのか!と新しいジャンルを見つけた思いで感服しました。
引き込まれて飽きることなく一気に見てしまいました。
2も見ます。[インターネット(邦画)] 8点(2017-05-29 00:28:59)《改行有》
2. ディスタービア
《ネタバレ》 粗探しをしてはいけない作品
これは一人で鑑賞するんじゃなく友達とか彼女とかと一緒に観て後でツッコミどころをワイワイ語り合う作品
たぶんわざとそう作ってる
だって開幕のデッドコースター、そしてラブコメ学園物、最後はSAWなんだぜ
こんなもんどうやったって接続部分にズレが出る(´・ω・`)[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-30 23:11:01)(良:1票) 《改行有》
3. デンジャラス・ビューティー2
なんかグレイシー・ハート(サンドラ・ブロック)に哀愁を感じます・・・何なんだろ。作品としては1作目がとてもテンポが良くて立て続けに笑えて感動したので比較してしまうと低い点数をつけざるを得ません・・・うーん。「取ってつけたような」シーンが多すぎます。
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-19 22:55:00)《改行有》
4. DENGEKI/電撃
監督・製作の人、DMX、アクション、アンソニー・アンダーソンとトム・アーノルドのエンドロール前のアドリブ・・・非常に強いデジャブを感じたのですが、調べてみたらジェット・リーのブラック・ダイアモンドですな。(こっちが先ですが。)スティーヴン・セガールの作品にしては途中で飽きなかったのは、そこら辺の味付けのおかげかな。決して嫌いな俳優じゃないけど演技はいつまで経ってもイマイチね。 もちろんアクションには文句ないけど。[DVD(字幕)] 6点(2006-03-23 01:12:21)
5. デンジャラス・ビューティー
いいねぇ。中盤過ぎまでは5分に1回は笑える。最後のシーンもGood。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-26 23:14:43)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 0.89% |
|
3 | 1 | 0.89% |
|
4 | 4 | 3.57% |
|
5 | 15 | 13.39% |
|
6 | 26 | 23.21% |
|
7 | 35 | 31.25% |
|
8 | 23 | 20.54% |
|
9 | 6 | 5.36% |
|
10 | 1 | 0.89% |
|
|
|