みんなのシネマレビュー
タマクロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 98
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  DEATH NOTE デスノート the Last name はい。後編も見ちゃいました。感想は前編とほぼ同じであまり書くことないです(笑)原作、むちゃむちゃ面白いんだろーなぁ・・・という気持ちばかりがふくらみ、もう我慢できーん!!という感じ。早速読みます。原作の魅力を強くアピールしているという意味では大変エライ作品ではないでしょうか。 [DVD(邦画)] 6点(2007-03-19 18:40:39)《改行有》

2.  DEATH NOTE デスノート(2006) ぜーんぜん期待しないで見たら、予想外に楽しめてしまい驚きました。藤原竜也も全く期待してなかったのですが、思いがけず良くてダブルでびっくり・・・原作を知らなかったのが良かったのかも知れません。これきっと原作むちゃむちゃ面白いんでしょうね~。後編も見終わったら是非読みたいです。でも、劇場で見たいかというとそうではなく・・・DVDで十分です。映像が軽いせいかチープ感は否めません。深夜の連続ドラマで見たら最高な作品です。というわけで、褒めたわりに採点は低め。褒めてるんだか落としてるんだか混乱気味のレビューですいません。[DVD(邦画)] 6点(2007-03-19 10:25:59)

3.  デイ・アフター・トゥモロー あんまり寒いので思い出しちゃった。寒いのキライだぁ。やだねー・・・こんなコトになっちゃったら!!!何も考えちゃイケマセン。ただただ、この映像に5点。あとは何も聞かないでクダサイ。振っても何も出やしません。おー寒っ。[映画館(字幕)] 5点(2006-01-06 11:15:25)

4.  ディーバ ↓【longsleeper21】さん、なんとうらやましい。これをタイムリーに(もしくは同時代に)観れるっていうのは、いいなあ・・10年近く経ってからビデオで観たのとではまた随分違うんだろーな、と羨ましく思います。雰囲気、映像だけについ目が向けられがちですが、単純に面白い!というのもこの作品の魅力です。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-02 12:41:32)

011.02%
122.04%
288.16%
31111.22%
477.14%
51111.22%
61616.33%
71414.29%
81515.31%
977.14%
1066.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS