みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 362
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 メサイアによる隕石着陸・爆破工作のシーンと、 最後のほうにちょっとだけある大津波・都市水没のシーンはよかったけど、 それ以外の大部分を占めるドラマシーンは退屈だった。 災害前の話より、災害後こそ見たいのに、この映画では軽視されている。 最後、各地の沿岸都市が壊滅してるのに、人類は不滅ですみたいなこと言って 強引に美談にまとめ上げなくたっていいんじゃないか。[地上波(吹替)] 5点(2008-08-25 23:25:18)《改行有》

2.  デイライト 《ネタバレ》 ニューヨークの河底トンネル内で、トラックに積まれた化学物質の爆発事故が起こった。トンネルは両側が崩落し十数名の生存者が閉じ込められた。かつて緊急医療班のチーフだった主人公はトンネル内に単身突入。外界から遮断されたトンネルからの脱出劇と極限状態に置かれた人々の人間模様を描く。次々に爆発、崩壊、浸水など問題が起きるトンネルの映像やアクションは面白くて文句なし。しかし事あるごとに身勝手なことをギャーギャーとわめき散らす遭難者たちがうるさくてしょうがない。脱出の途中で脱落者が出るたびに暗い音楽が流れ、ひたすらシリアスで重い雰囲気に終始するので、見終わった後の後味もあまりよくない。うるさいばかりで役に立たない遭難者とか抜きにして、主人公がひとりで脱出する内容だったらもっと気分よく見れたんじゃないかと思えた。[DVD(吹替)] 7点(2007-08-17 23:50:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS