みんなのシネマレビュー |
|
1. DUNE デューン/砂の惑星(2021) 雰囲気はいい。トンボ型の飛行機とか、保湿スーツとか、砂漠の要塞とか…。しかし、SFっぽさがない。テンポがゆっくりすぎる。内容がいまいちよく分からない。うーん、私の理解力や感性の問題なのか? 他の人のレビューの長さを見たら、きっとこれはマニア向けなのね。うん、そうに違いないと思うことにした。だから、面白いと思えなくても、それは仕方がないのだ。うん。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-07-10 21:08:08)《改行有》 2. テルマエ・ロマエⅡ いい意味でも、悪い意味でも、前作と同じレベル。後半のローマパートはいらなかった。この映画のヒットはすべて阿部寛のおかげだと思う。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-11-20 13:17:52) 3. テルマエ・ロマエ フジテレビ系の映画は拒否反応があってあまり見ないことにしているが、たまたまうちの録画リストにあったので、鑑賞。 これが意外と面白かった。上戸綾もそれほど好きな女優ではないが、素朴感があって、コメディーとしてははまり役。 オープンセットといい、結構お金がけけられていることにびっくり。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-11-20 13:13:08)《改行有》 4. 天外者 どこまでが史実なんでしょう?西郷さんも坂本龍馬もなんかとっってつけたような感じでした。そもそも五代さんって何した人だかさっぱり分かりませんでした。五代さんの事をみんなに知ってほしかったんじゃないんですか?何のための映画なんでしょう?[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-10-31 16:57:02) 5. TENET テネット 結構長く感じたが、見終わってみればそれほどでもなかった。 難解な映画は大好きです。これまで見てきた映画とは違う世界を見せてもらいました。 こういう、なんとなく分かった感じで、自分なりの解釈の出来る映画っていうのもたまにはいいもんです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-07 18:59:37)《改行有》 6. 天気の子 ここの評価が低かったんで期待はしていなかったが、いや、なかなか面白かった。 100%晴れ女の設定の段階でリアリティは求めていなかったし、これはSF映画なんだからこの程度のことはファンタジーとして受け入れられました。 大好きな人がいて、もう会えないかもしれない。でも、すべてを犠牲にしても会いたい。 映画の王道ですね。あとは、好みの問題です。 変えたかった過去があって、「一瞬でも会えるなら、すべてを捨てる覚悟」を持てなかった人たちが、映画の中にそれを求めてしまうんだろうと思います 私もその1人です。[映画館(邦画)] 8点(2019-08-17 23:41:31)《改行有》 7. 10 クローバーフィールド・レーン 《ネタバレ》 SFっぽいストーリーだが、監禁状態からの脱出がメインのお話。しかし、あのおじさんが変質者だと分かったところでの判断はどうすればよかったのだろう?せめて人の良さそうなチャラ男の腕が治るまで待てなかったのかな?[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-27 21:29:10) 8. テラフォーマーズ 戦隊ものが好きだった人には違和感なく楽しめると思いますが、万人向けはしないだろうなと。ストーリーも背景をしっかり説明しちゃう丁寧さと、女性版戦闘服もエロさもなく、子供向けの設定。町のセットに金かけすぎかな?[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-03-25 14:17:51) 9. デッドプール 何も考えなければおもしろいのだろうが、どうしてもグロさが目立つ。この映画以上にグロいのは見てきたが、序盤のアクションシーンから下ネタもグロさも何か、受け入れがたい。何なんだろう、この違和感?[インターネット(字幕)] 5点(2016-12-23 23:10:43) 10. ディヴァイド 《ネタバレ》 皆さんが書いているように、最初の戦争のシーンは「これは」とおもいましたが、そのあとが長すぎる。どれくらい時間がかかったか分からないし。伏線と思ったことは全然回収しないし。極限状態の人間の心理を描きたいのは分かるけど、あの白い兵隊さんとか子供のこととかもう少しきちんとしておかないと。あの、管理人さんだって、食べ物を分けないんだったら、最初からみんなを助けなきゃいいのに。結局、缶詰のふたなら拳銃がなくたって斧で十分だったわけで。ただ、グロかった。なんか不快なまま終わる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-21 15:54:37) 11. テイカーズ クールでスタイリッシュな強盗がやっぱり最後は血と埃とにまみれて撃ち合うというおきまりのパターン。後半はスピード感があったけど、結局もやもやしたまま。登場人物のうち、誰の人生も語れていないので感情移入しにくい。きれいな女優さんも出てこない。なんか中途半端。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-10 17:29:41) 12. デトネーター 可もなく不可もなく、犯人も誰だかすぐわかるし、アクションも特に目を見張るものもないし。お金出してみようとは思わないなー。映画館で見たら3点つけたかも。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-26 22:57:07) 13. デイズ・オブ・グローリー レビューこんなに少ないとは。 はじめて、フランスの植民地部隊のことを知りました。(高校で世界史とってないし) そういう事実があったことを知っただけでも、この映画は自分にとってはすごかったです。ところで、あの片手の人はどうして最後まで片手だったんでしょう?[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-06-29 22:41:17)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS