みんなのシネマレビュー
かのっささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 116
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  TENET テネット 《ネタバレ》 ノーラン監督は「もう一度観ないと分からない」映画をよく作る 「ユージュアル・サスペクツ」や「シックスセンス」のように「気づき」によりもう一度観たくなる映画なら「善」であるが 分からないからもう一度観る映画は「悪」だ。 しかし本当に面白くないないならもう一度は観ない、なんか「理解できたら面白い」感覚が残る作品を作るのが実にうまい。 何よりも、この映画を数回みてある程度理解すると「難しかった」「よくわからなかった」という人に 「どこが分からなかったの」とマウントを取ることができる そして自分でもまだ理解できていない部分は「そこは難しく考えちゃダメなんだよ」と受け流せる。 友人にマウントとる努力が映画2回分の代金なら、、必要経費と思いたい。 2回目行ってきます。[映画館(字幕)] 7点(2020-09-21 23:17:12)(笑:1票) (良:2票) 《改行有》

2.  デッドプール 《ネタバレ》 R15だけど16過ぎているウチの子にはまだ見せたくない。 こんな映画を観て「8点」をつける大人にもなってもらいたくない。 レンタル開始されたときに「お、みんなで観ようか」と手に取ることもないだろう、劇場行ってよかった。 家族みんなで映画を観るのは大好きだけど、ほんとは家族と一緒に見れない映画が好き。[映画館(字幕)] 8点(2016-06-07 12:39:21)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
432.59%
51613.79%
61613.79%
71815.52%
83530.17%
92017.24%
1086.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS