みんなのシネマレビュー
みんてんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  トイ・ストーリー2 相変わらず、おもちゃ達のドタバタ劇が可愛い!ザークがバズのお父さんってあの映画をパロッテルんでしょうか?とにかくテンポ最高で好きな映画です。8点(2005-01-15 13:02:24)

22.  ドリフト(2001) ストーリーが良く理解出来ませんでした。アクションはそれなりに凄いけどイマイチ退屈、女性達が妊婦である必要が有るのでしょうか?邦題の“ドリフト”って意味判んないし、全てにおいて中途半端な気がします。3点(2005-01-13 15:37:12)

23.  ドッグヴィル なんか、とても嫌な物を見てしまった感じが残るものの、途中でこの作品に引き込まれている自分が嫌になる。なんだ?この映画は?なんだ?このセットは?最後は「もういいから、ぶっ放せ!」と心の中で叫んでいる自分がいた!7点(2004-12-14 00:18:35)

24.  トスカーナの休日 印象は、イタリア男は直ぐ女を口説く、アメリカ女は直ぐ男と寝たがるって感じの映画です。ダイアン・レインは年を取っても綺麗だけど、作品はいまいち。4点(2004-12-07 17:09:27)

25.  トイ・ストーリー なんと言ってもテンポが最高!バズが付けていたロケット花火に点火(良い子は真似しないように!)して、ぶっ飛んでいる時のウッディーの表情が最高!只、同じピクサー製作でも今のファインディング・ニモ等に比べるとALL CGなのに若干の古さを感じるのが不思議。ピクサーの映画作りも常に進歩しているという事か?7点(2004-11-24 23:24:38)

26.  トゥルーマン・ショー 30年間自分の生活を撮り続けられた訳だからトゥルーマンはそれに見合うギャラをもらう必要が有るね!ドームの外へ出たら彼は大金持ちだぁ! でも結局この映画の意図している所は何?籠の中の鳥を人間に置き換えてそれをショーとして見せてるだけ!人間をシュミレーションゲームのコマのように扱いそれを放映して楽しもうとする神経も判らんし、それを映画化した意図も判らん。コメディーとしても今一つまらない。4点(2004-10-28 00:24:46)

27.  逃亡者(1993) 単に逃げるという訳ではなく、自分で犯人を探しながら、逃げる所がとっても緊迫感があって面白い!追われるキンブル役のハリソン・フォードも、追うジェラード役のトミー・リー・ジョーンズもとても上手い演技だと思います。最後、車の中で、ジェラードがキンブルの手錠を外す所が好き!8点(2004-10-24 23:42:02)

28.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 事実は知らんけど、和平交渉に行って、お土産に人妻をお持ち帰りしたら、そりゃ怒るわ!その為に民は悲惨な目に遭っちゃう訳だから民は納得行かないでしょう。それとアキレスは何しにトロイまでいったわけ?女性を探しに行ったの?結局女性の為に、泣き所を突かれて死んじゃう訳だけど、どうも釈然としないね!まぁ突っ込み所は結構有るけどスケールが大きくてそれなりに面白かった。6点(2004-10-16 22:01:36)(笑:1票)

29.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 根が単純なもんで!最後は助かるだろー?と思って見ていても、死刑執行が始まった時はまさか死んじゃうんじゃないか?と思ってドッキドキでした。同監督のミスティク・リバーの件も有るし、嫌な終わり方するのかなぁーと心配になりました。ところで、イーストウッドの年齢にあの小さな子供は無いでしょう?もしかして再婚?←どうでもいいですけど!8点(2004-09-20 19:49:02)

30.  トラ・トラ・トラ! パール・ハーバーとよく比較されるが、世界観が全く違うこの映画は後世に残すべく作られた作品のような気がする。よって比較する事自体がナンセンスでは無いかと思う。日本側の綿密な計画に対し、統一性のないアメリカ軍によって、真珠湾攻撃は大成功に終わったが、しかし、その後の日本は山本五十六が最後に言った「眠れる巨人を起こしてしまった」に全てが集約されている。7点(2004-09-07 17:24:53)

31.  ドリームキャッチャー 《ネタバレ》 なんかハチャメチャだけどそれなりに楽しめました。プレデターとかサインとかアウトブレイクとおまけにスタンド・バイ・ミーの要素が入っていて、よくある上官と部下の意見の対立による戦いが有って、なんか頭がパニックになりました。確かにモーガン・フリーマンの役どころの意味合いが良く判りません。・・・もし、ちっちゃいエイリアンが貯水池に入ったら“2”も有るな!と思いましたが、とりあえず寸前で“グチャ”っと行ったので、一安心です。ところで、ドリーム・キャッチャーと題名を付けたのは何故?5点(2004-09-06 00:31:29)

32.  Dr.Tと女たち 最初から最後まで“うざい”何度見るのやめようか?と思ったことか・・・これだけ大女優を揃えて・・・どうにもならんのか!「久しぶりだね~“ファラ・フォーセット”」って感じだけど、この役じゃねぇ・・・いつまたスクリーンに戻って来てくれるか?1点(2004-09-03 00:25:54)

33.  トゥルーライズ 公開当時ターミネータコンビの映画だったのでかなり期待して見に行きましたが、コメディーだったのでがっくりきた思い出があります。しかし今回見直してみると結構面白かったです。中古車屋のおっさんは悲惨ですが身から出た錆という事で仕方がないですネ!ビル・パクストンがいい味出してました。当時がっくりきたのと今回見直して面白かったので6点位ということで・・・6点(2004-07-10 20:27:44)

34.  トレーニング デイ デンゼル・ワシントンの演技は迫力ありました。ほんとにアロンゾが憎らしくなってしまいました。最後はざまー見ろって感じでした。6点(2004-06-16 21:21:04)

35.  ドライビング Miss デイジー 先週祖母を亡くした私は、何となくこの映画が見たくなってボーとして見てました。以前見たときは、それほど感動も無かったにですが、今回は知らず知らずのうちに涙がでてしまいました。でもデイジーは強い女性ですね。7点(2004-06-13 13:15:48)

36.  遠い空の向こうに 自分の夢に向かってひた走る姿に感動しました。自分も若い頃あそこまで夢中になれる事が有れば・・・と思わされました。更に大好きなクリス・クーパーの父親役も流石と思わせるものがあります。最後のロケット打ち上げのところは涙が溢れてきました。9点(2004-06-03 00:10:36)

000.00%
1111.34%
2192.32%
3566.83%
410312.56%
515118.41%
614918.17%
715919.39%
810913.29%
9465.61%
10172.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS