みんなのシネマレビュー
カラバ侯爵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 842
性別
自己紹介 ※基本的に脚本の技巧に対しての評価をしています。
※コメント内容は評価基準に即したものとは限りません。
※娯楽作品は物語の方向性を示し、観客の予測を利用する仕組みのものを指す。
文芸作品はある状況にあるものをぶつけた時の変化を捉えるものを指す。
という解釈(少年漫画は娯楽、少女漫画は文芸といった感じ)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  となかいロビー 炎のランナー 《ネタバレ》 何だか、よくわからない内容。 親に言われてソリ引きの団体にやって来たトナカイが自分の存在のせいで別の誰かを辞めさせなければならないし、自分がなったのでは業務に支障が出るので、自ら辞退。 それなのに大会で活躍すれば団体に戻れると知って頑張る。 つまり、誰かを辞めさせなければならないという問題は無視。 親に言われてやってきただけの立場からそんな心境に変化したドラマはナシ(挫折を知ったからというのがあるものの、何故ソリ引きに戻る方向に向くんだ?)。 終いには、とんでもない大差をつけさせておきながら、あっさり僅差の争いにさせてしまう理不尽。[地上波(吹替)] 0点(2007-12-24 20:20:06)《改行有》

42.  隣のヒットマンズ 全弾発射 とんでもなくぐちゃぐちゃした内容。 脚本をたらい回しにでもされたのでしょうか? 何にしてもこの語り口であのオチでは娯楽作品としてどうなんでしょうか。[DVD(吹替)] 0点(2007-12-16 23:52:13)《改行有》

43.  トキワ荘の青春 あくまで当時を再現しただけでドラマ性を出そうなんて思惑すらない。 製作意図は何なんだろう?[地上波(邦画)] 0点(2007-12-04 06:45:38)《改行有》

44.  ドラゴンヘッド 世界観とその中での人物の点描。 内容はなし。[地上波(邦画)] 0点(2007-11-05 07:20:07)《改行有》

45.  泥棒野郎 《ネタバレ》 物語としての内容はない。 笑いとしても・・・数珠繋ぎで脱走する囚人の様はなんとなく微笑ましかったぐらい。[DVD(字幕)] 0点(2007-10-31 17:39:16)《改行有》

46.  ドッグヴィルの告白 結果しか見せない内容で何のことやらわかりません。 それに告白部屋の扱いってどういうものなのでしょうか。全く説明がない。 本当に怒っていればあんなところで告白なんてしないわけで、役者陣にどう説明して参加させてたんだろう。 監督を特異な人物に見せようという作為はわかるものの、果たして本当にそうであるのかは全く伝わらない。[DVD(字幕)] 0点(2007-10-20 21:16:48)《改行有》

47.  ドクター 《ネタバレ》 いたって普通の反応を見せているだけだし、だらだらしすぎ。 てっきり途上で夫婦の話に展開させるのかと思いきや、そちらの問題はほったらかし。にもかかわらず何となく解決させちゃうし。 それにあのおっさんの術後の態度や行動を見ると本質的なことには何も気付けていないとしか思えない。 何とも浅はかなドラマ。 個人的には死んじゃう女性は少女の方が適任だと思う。 あんなおばさんがあんな青臭いことを言うのにはどうにも違和感がある。[地上波(吹替)] 0点(2007-10-11 16:25:02)《改行有》

48.  ドラッグストア・ガール こういうどうしようもないものをよく作っているので宮藤官九郎はわかっているんだか、わかってないんだか、判然としない。 たまに良く出来てるな、と思う話はまぐれなのかな。[DVD(邦画)] 0点(2007-05-29 20:51:50)《改行有》

016719.83%
1819.62%
2819.62%
39611.40%
410011.88%
5738.67%
6698.19%
7627.36%
8495.82%
9252.97%
10394.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS