みんなのシネマレビュー
西川家さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  トワイライト~初恋~ 《ネタバレ》 原作がベストセラーだの、全米で大ヒットだの、前評判を聞いていましたが、それほどか?といった印象です。まぁ「禁断の恋愛」とくれば、いかにも女性が好きそうな内容ですしね。私も食いついた一人です(笑)終盤の盛り上がりが少し欠けた気がしますが。襲ってくるヴァンパイアに対しては、逃げるより皆で闘ったほうがいいのでは?や、母親を殺していなかったし、実はいい奴じゃん、とまで思いました。あっけなく死んじゃうし。。純愛のわりには、ちょこちょこ笑いを入れていますね。くどいぐらいの防犯スプレーや、エドワードの卒業記念コレクション(?)、暴走的な野球シーン等。まぁ軽い感じで鑑賞できるのも、ヒットした要因なのかな?様々な謎は続編で明らかになるんでしょう。何だかんだで、2も見てしまいそうです。[試写会(字幕)] 5点(2009-04-02 00:17:01)(良:1票)

2.  トイ・ストーリー 面白いんスけど、宮崎アニメのように何度も見ようと思わないアニメですね。比べるあたしがバカなんでしょうか?おもちゃそれぞれのキャラクターはいい味出しているんですけど、不満点は人間が可愛くないことです。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-02 21:45:41)

3.  ドッジボール やっぱ好きだな~ベン・スティラー。しっかし今回も笑ったな~。「なんでやねん!」と突っ込みどころが満載でした。欲を言うなら、あと一歩それぞれのキャラクターを活かしたエピソードが欲しかったかも。確かに黒人さん(味方)と海賊がちょっと薄かったような…。蛇足:近所のレンタル店はこの作品はDVD1本しか置いていない!彼(ベン)を見たいがために1日に3回も店に足を運びました。(←アホやん、私)[DVD(字幕)] 6点(2005-08-16 11:10:43)

4.  トゥー・ブラザーズ この映画を見て、我が家で猫を飼ってて良かったと思いました。虎と比較するとまだまだですが、やっぱりかわいいわぁ~(←親馬鹿)本編は少しダラダラ感がありましたが、感動作なんでラストはあれで良かったんでしょう。最悪のラストを想像すると、やっぱり後味悪いんで…。[地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 22:53:43)

5.  トリプルX まぁ楽しめました!って感じです。どこがいいって、個人的にヴィン・ディーゼルの声が好き。程よい渋さがいい!アクションはボチボチ?スノボはいくらなんでもあり得んし。最後もどーせ何とかなるんだろう、と分かっていて…つまりクドイ。6点(2004-12-02 16:03:14)

6.  トロイ(2004) 前半のあのつまらなさは、なんとかならんのか。何度リタイヤしかけたことか…。とにかく、それぞれの人物像に迷いました。区別つかへんっ!ある意味予告だけで、お腹いっぱい。4点(2004-12-02 15:47:35)

7.  ドーン・オブ・ザ・デッド 「早いっっ!」ぐらいしかコメントのしよーがない。赤ん坊にしてもやっぱりな、って感じだし。チェーンソーが出てきた時点で、「これで味方が犠牲になるな」と思ったらやっぱりだし。説明は完っ璧無視状態。とにかく、ゾンビを描きたかったのか?それにしても、笑えるゾンビだよ。なんというか、滑稽?4点(2004-12-01 17:45:47)

8.  トゥルーライズ シュワ家の嫁も娘も悪役も面白いくらいにアホ役でした。どこがドラマティックな空中戦なんだろう?しかもあっけなく核が使われていて、あそこは納得しても良い場面なのだろうか。始めはなかなか良かったんだけどな~。3点(2004-05-19 15:51:32)

9.  トゥームレイダー2 相変わらず三次元?いや四次元的な世界観の「トゥームレイダー」。いや~ララ強すぎやし!鮫をもモノにしちゃう女かよ。それはさすがにありえんやろ!ここまでくるとなんかもぅ、元カレが…可哀想すぎ。ラストはかなり同情しました。5点(2004-03-09 19:46:11)

10.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 この辺りまでかな、かろうじて見た作品は。年を取ると共にドラえもん映画が面白くなくなってきている。う~ん、何とも言えないわ。4点(2003-12-27 01:59:22)

11.  ドラミちゃん アララ♥少年山賊団! ふっふっふ、この作品、当時放送されたものを撮ったビデオが未だウチのビデオコーナーにあります。けっこーな回数を見ました。こんな時代でも、のび太とその仲間たちは良いです。しかもプラス滅多に出てこないドラミちゃんときたら…。とにかく子供心をくすぐる作品だと思います。6点(2003-12-27 01:47:20)

12.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い もうドラえもんを見てはいけない年齢になったのかしら?昔のようには感動しない。内容が悪いの?あたしが悪いの?3点(2003-12-27 01:35:12)

13.  となりのトトロ そっか、「さつき」と「メイ」という名はそういうコトだったんだ♪憎い演出ですねぇ。この作品って子供の時から2年に1回は必ず見ていた気がする。ぜんぜん飽きることがなくて、台詞ももうほとんど覚えちゃったけど、これからもずっと何度でも見るンだろうな。子供も大人も安心して見れます。この作品を見て日本の素晴らしさを実感しましょうや!それが美点だけだとしても。少なくとも、見終わった後、元気をもらえるでしょ!10点(2003-11-04 20:35:09)

14.  ドラえもん のび太の大魔境 1982年。ドラえもんを筆頭に皆なんか若い!小学5年生のくせに若さを感じる。この作品を、今の子供達が見たらどう思うんだろう?ってか今さら見ないかなぁ?でも見てもらいたいんですけど!親御さん是非っ見せて下さい。5点(2003-11-01 15:53:54)

15.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 魔のトライアングルが出てるとは…。それだけで怖かったですね。(時代も感じますが)しかも海底人が怖い×2。見つからないかなぁとかドキドキしながら見てましたね。気圧も怖いんだなってこの作品で教えてもらった気が…。よーするにドラえもん映画ってあたし中で、ある意味教科書的存在だったのかな。これからも、ドラえもんを見る子供たちがそのように感じてくれたらいいんだけど。5点(2003-11-01 15:43:53)

16.  ドラえもん のび太と雲の王国 この作品を見た時はまだ子供で、素直にドラえもんのメッセージを受け取りました。中途半端な大人が見たら説教臭いんでしょかね。気がかりは、キーボーエピソードを知らないんでそれは今でも気になります。5点(2003-11-01 15:34:10)

17.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 そうか下水道をあんな風にしたら地球を汚すことがないのねっ☆食料もこう作ったら良いのかぁ。それにしても藤子さん、あなたの想像力は無限ですね!5点(2003-11-01 15:22:35)

18.  トイ・ストーリー2 ラストのNG集を楽しみに最後まで見てました。こーゆーオマケは子供たちが好みますよね。コナンが終わっても映画館で最後まで居座ってる人々のように…。そして「オマケ」「タダ」というものに目がない大阪人のように…(笑)5点(2003-11-01 15:14:10)

19.  トレマーズ2<TVM> 奴らは頭が良いのか、悪いのか…。まぁそれなりに楽しめる作品だと思います。いっぱいグラボイズが増えて面白かった☆でも日本には来ないでね。あっ進化して泳げるようになったらヤバイかも?!5点(2003-03-01 22:39:30)

20.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト 絵本が元に戻る方法についてはツッコミどころ満載ですが、まぁそれはおいといて(笑)しずかちゃんはどんな時でも風呂に入りたいんですね。たとえ砂漠のど真ん中でも…まぁ汗かいてりして仕方ないか。そしてあのオッサンに一言!しずかちゃんを奴隷だなんて、シンドバットはロリコンじゃねぇぞーー!(多分)5点(2003-03-01 22:30:10)

081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS