みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  12モンキーズ テリー・ギリアムにしてはわかりやすく、この手の映画にしてはわかりやすく、かつわかりやす過ぎないので、納得できた人(←私)は満足感を得られる、そんな感じの作品ですかね。「未来世紀ブラジル」ほどどぎつくなく、上手くまとまっているし、センスもよいし、結構入り込んでブルース・ウィリスに共感して感動までしちゃったし、とてもよかったです。マイナーな作品で有名な人がメジャーっぽい作品を撮るとまったくつまらないものになったりするけれど、この人はとてもビジョンがしっかりしているのか自分の色を失っていないように思います。私はむしろこのくらいの作品のほうが好みです。8点(2005-03-13 21:06:19)

2.  ドニー・ダーコ 意味がわからないのでネットで調べました。こういうシュールでドライな話は大好きですごいすごいと思うのですが、難しすぎて自分ではわからず、映画としてちょっとどうなの?(負け惜しみ)と思うのと、もうちょっと若いうちに見てたほうが、より好きだったかなぁと思うので7点。7点(2005-01-08 23:51:51)

3.  ドッグヴィル 映像的に見るのがつらい映画だった。私はいくらラストがよくたって、それまでのつまらない部分も含めて映画を高評価できることはそうないのですが、これは特別かなぁと。「奇跡の海」とは逆で、ラスト一発大逆転な映画です。やっぱりこの監督の作品は私に合うようです。今まで見た中でニコール・キッドマンが一番がきれいだし。9点(2004-12-19 20:11:31)

4.  トーク・トゥ・ハー ・・・微妙です。気持ち悪いような、心地よいような。5点(2004-12-19 19:47:07)

5.  ドンファン(1995) ストーリー自体はしょぼいんだけど、とってもいい雰囲気の映画。キャストの魅力で十分に見れた。ドンファン役はジョニー・デップ以外考えられません。精神科医はブランドじゃなくてもいいかもしれないけれど、デップが、精神科医役をブランドが演じるなら出演すると言っただけのことはあると思う。とても味のある精神科医だった。フェイ・ダナウェイもいい感じ。 このキャストでこんなにのほほんとした雰囲気に仕上がっているのが不思議です。7点(2003-12-05 11:38:43)《改行有》

6.  トランスポーター みなさんのおっしゃる通りです。運び屋というよりも、単なるカンフー名人の退役軍人?運び屋の仕事関連でバトルをするのかと思いきや、普通のありがちなアクション映画でした。何も印象に残りませんでした。 3点(2003-11-10 17:52:59)《改行有》

7.  トゥルー・ロマンス 《ネタバレ》 いかにもタランティーノ脚本って感じで、暴力的なんだけど、どこかぶっ飛んでいて気楽に見れてよかった。豪華だし。最後の銃撃戦はいい感じですね。7点(2003-10-29 21:51:03)

8.  TRICK トリック 劇場版 「トリック」の微妙なテンポとかカメラワークとか独特な雰囲気は個性があって映画向きかなぁ?と思っていたんだけど、雰囲気がのんびりしすぎというか地味すぎません?やはりTVシリーズ向きなのかも。4点(2003-10-21 23:28:22)

9.  トップガン あまり好きなストーリーではないので。音楽はいいですけど。3点(2003-10-06 17:58:38)

10.  突撃(1957) 3人があっけなく殺されてしまうところがキューブリックらしいかな、と思いました。6点(2003-10-06 16:11:48)

11.  トレーニング デイ 悪徳警官ぶりがちょっと怖かったです。現実にこんなことがあったら・・・と思うと。イーサンのおどおどしているときと、キレたときとの表情の差がすごくって、上手いなぁと思いました。楽しめたけど、嫌な気分になるのでまた見たいとは思いません。1日のできごとにしないで、悪徳ぶりが暴かれていくストーリーだったらよかったと思う。7点(2003-10-02 23:05:53)

12.  遠い空の向こうに 上手くまとまっているんだけど、普通すぎて地味な気がした。あまり惹かれませんでした。教科書的で、中高生の授業で見せるといいような感じ。5点(2003-10-02 12:52:47)

13.  ドリームキャッチャー 怪物が出てきた時点で一気にさめました。それまで楽しめた分1点。なんじゃ、この映画!1点(2003-09-23 03:43:30)

010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS