みんなのシネマレビュー |
|
1. トゥルー・クライム(1999) イーストウッドのあのダルイ演技はもう一級品ですよね。そのダルさをとても生かした良作品だと思います。ハラハラさせられる場面、なんとなく考えさせられるようなセリフ、コメディタッチのやり取り、そしてホノボノと優しい気分にさせられる場面、それをイーストウッドがうまく包み込んでいるような感じでしょうか。冤罪をテーマにした作品としては真犯人をもう少し取り上げてもよかったかなぁ?という感じもしますが、これはこれでいいのかもしれません。十分楽しめる作品になっています。8点(2004-04-13 20:30:05)(良:1票) 2. ドラゴンヘッド 原作を知っている人には我慢できない、というか呆れてしまうような映画だよ~(><;)観る前から評価が低いことを知っていたんだけど、一応観ておこうって感じで観たので、ショックは少なくてすみました。なんでしょうねぇ・・・最後まで落として終わり。映画なんだから少しの希望を残してほしいような気もします。これじゃ観終わって鬱になってしまうだけでそれ以上に感じるものはありません。SAYAKAを可愛く見せるための映画、ということで捉えれば成功なんでしょう。CGはなかなか良かったので、技術担当者に敬意を評し4点献上。次作はいりません。4点(2004-04-11 22:25:03) 3. 12モンキーズ よく解らなかった。最後まで観てなんとなく引っかかるものが残ってしまったし。特に面白いとも思わなかったです。ブラッドピットの名演技のみが救いか。引っかかりの原因・・・最後のおばさんの意味は?食い止められるのなら未来は変わってしまう。バックトゥザフューチャー的に考えるとその時点で、おばさん自身もブルースウィルスも、存在が消えてしまうのでは?と思ってしまった。ストーリーが成り立つためには、結局おばさんも失敗したってこと?じゃ、出てくる必要ないじゃん。4点(2004-03-24 17:51:24) 4. 時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース! あれれ~。これってあまり観てる人少ないですね。ベルリンが名作なので流れで観る人がいると思っていたんですけど。みなさん、いい臭覚を持っています・・・これは駄作。観なきゃよかった。ベルリンで満足しておくのが一番良いかと・・・思われ。2点(2004-03-08 23:33:37) 5. トップガン 音楽がとても有名ですよね。こういった戦闘機を使った映画は結構、好きなんですけど、自分的にはアイアンイーグルのほうが好きです。5点(2004-02-17 22:05:55) 6. トレーニング デイ 少し期待をして観た映画なのだが、観ながらずっと違和感、というかストレスを感じながら終わりまで行ってしまいました。感じの悪さが残る作品のせいか、スラム街のなんとも言えないダークさが逆にほのぼのしたイメージを醸し出しているような・・・まぁ一度観てもいいかもね。6点(2004-01-28 20:46:37)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS