みんなのシネマレビュー
あかりん☆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別 女性
自己紹介 レビュー書いていませんが映画は見てます(主にテレビでですが)
あとこちらのサイトの点数を参考にはしています。

ちまちま映画もこちらのサイトも見てはいるのですが、レビューを書く気力と熱量に欠けております…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トレマーズ 新しいプロジェクターの試写の為に何か短めの映画でも見てみようかと言って選ばれたのがコレ。何故こんな作品が家にあるのか不思議…。そして見た後レビューを書こうと思ったらこの作品に続編?が、3つもある事が不思議…。そしてこの映画の内容も色んな意味で不思議…(笑)。つまらなくはない。気楽に見れるのはいいかもしれない。でもケビン・ベーコンこんなのにも出てるのか… 別にファンじゃないからいいけど…。DVDなのに、選択肢はあるのに、特典画面とか全部英語。音声も選べるようになってるのに次に進むと「English」しかないし… 色んな意味で「なんじゃこりゃ?」でした。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-19 21:40:53)

2.  時をかける少女(2006) 今ここを読んで行こうかどうしようか悩んでる人! ここを読むのは後です。是非何も知らない状態で見に行って下さい。 それで充分です。 と言うか、私もわざわざ読まないで行ったんですが、やっぱり色んな情報に気持ちが錯綜してしまって、ちょっと期待し過ぎてしまったようです。何も知らないで見てたら9点以上は確実だったのにぃ(ToT)  ああ、私も跳びたい。いっけぇーーーーーー!!!!!! でもどこまで跳ぶかが問題だ… これは現役青春時代を送ってる今の学生さんよりも、多分青春が遠い過去になった人にこそ郷愁とか感動を与えてくれるような気がします。 でも、やっぱりちょっと女子高生版「碇シンジ」君に見えてしまった私…。とほほ。[映画館(邦画)] 8点(2006-08-14 06:00:19)《改行有》

3.  トロイ(2004) 壮大なブラピの為のプロモーションビデオのようでした(笑) ファンじゃない私でもアキレスはめっちゃかっこいい!と思いましたし。(私のお目当てはオーランド。この役としての評判?は今ひとつみたいだけど、私はパリスの成長物語でもあると思うので、次男坊で甘えっ子のパリスは、オーランドの顔や雰囲気には合ってたと思いますから特に嫌だと思いませんでした) デートには向かない映画(笑) 長いし、隣にいる相手がかすむから。男女ともに。女優陣は確かに思ったより綺麗感は少ないけど、それでも…ねぇ?(笑) ストーリーは単純だけど、面白かったです。もうちょっと尺が短ければ9点なんだけどなぁ。予告編とか合わせて3時間弱はきつかった。得意じゃない戦いのシーンも多かったし…(1対1のはいいけど、大軍勢が~ってのは、なんか既に飽きてきてるし…) あと、あの曲ってか歌?「あーあー」とか言う女性の声の奴。あれが受け付けなかった…です。8点(2004-06-11 09:48:15)《改行有》

4.  逃亡者(1993) 《ネタバレ》 見たのはだいぶ昔なのですが、やっぱり滝の飛び込みシーンとか、とってもしつこい追跡者とか(刑事だから当たり前と言えばそうなんだけど…)中々にハラハラどきどきしました。でも、トミー・リー・ジョーンズって他の映画でも似たようなのやってなかった? 「ダブル・ジョパディー」だっけかな。最後の逮捕劇とかいつの間にか追っかけていたはずの逃亡者との間に奇妙な信頼関係が築かれてるとことか。ルパンと銭型さんみたい? ちょっと違うか。7点(2004-04-08 21:49:16)《改行有》

5.  ドクター・ドリトル2 何で中途半端に親子の愛情ものにしたのかと思って見ていたら、そういうオチだったのね、とは思いましたが正直やっぱり1の方が普通に面白かったかな。退屈までは言わないながらも、何かしながら見るんでちょうどいい感じかも。4点(2004-02-07 20:57:15)

6.  トイ・ストーリー2 パワーダウンしてなくてよかったです。今回もよく動きますねキャラクター達が。人間ぽくて(特に人間型してないおもちゃの方が、人間ぽいと又可愛いと言うか面白いと言うか。ちゃんと皆イメージにあった性格してるし)感情移入しちゃいます。見ていて楽しくなれて夢が持てるこういう映画は好きです。7点(2004-01-21 22:18:30)

7.  トイ・ストーリー キャラクターは最初見るとあんまり可愛くないと思うのですが、慣れてくると可愛いと言うか、応援したくなって来ます。細かい部分までよく出来ていて面白いです。字幕なしでも子供向けはなんとか分かるのもいい。でも、時間があったら吹き替え版も見てみたいのですけどね。ただ…ディズニーランドでトイ・ストーリーのキャラクターとかは…アンツ(バグスライフの方でしたっけ?)と同じ位違和感あるけど…。7点(2004-01-21 22:16:06)

8.  トゥームレイダー 意外と面白かった。豪華なおうちはうらやましい。原作知らないけど、余り関係ないかな。5点(2004-01-21 00:52:11)

9.  TRICK トリック 劇場版 テレビと一緒。でも、それってある意味凄いのかな?コンスタントに面白いと言う事です。映画にする意味あるのか?とは思いますが、それはドラマから派生した映画は必ず問われる事ではありますし。6点(2004-01-21 00:10:43)

10.  時をかける少女(1997) こんな点数をつける為に登録したのか?と怒られそうですが…対比する為には必要であろうかと。深町君はリメイクの中村俊介くんの方が可愛かったです。わざわざ何故リメイクしたのかちょっと不思議な作品でした。どうしても中本奈奈じゃなくて原田知世が浮かんでしまって…。2点(2004-01-20 23:09:30)

11.  突入せよ!「あさま山荘」事件 時代が感じられたけど(当該事件の時まだ子供だったので何がなんだか分かっていなかったのもあって)、あの事件はそうだったのかと事件の背景ごとよく理解できたような気がする。本当に寒そうなのが伝わってきた。邦画はあんまり得意じゃない(割には意外と見ているけれど)が、これは結構面白かったと思う。でも、篠原涼子出番アレだけ?6点(2004-01-20 22:52:06)

12.  となりのトトロ 心が癒されるアニメ。でも、子供に同じ意味の名前つけるなって気がしないでも。めいちゃんにそっくりな同僚(童顔。でも当時既に二十歳超えてたんだけど)を思い出します。ってそれは関係ないのですが。猫バス乗りたい。9点(2004-01-20 00:40:45)

13.  ドクター・ドリトル(1998) 子供向けかな?と思って観に行ったけど意外と面白かった。でも、やはり子供向け。悪くはない。動物好きなら楽しいと思う。6点(2004-01-19 23:10:24)

14.  時をかける少女(1983) 97年のリサイクル版…もといリメイク版について書こうと思ったらなかった…。特にそれと比べると断然こっち。原田知世が一番可愛かった時期だと思う。可愛いから、許す。6点(2004-01-19 17:26:50)

15.  トゥルーライズ ギャグとか設定とかラストが面白かった。SFX?はなんかいまいちな部分もあった気がするけど…当時にしてはよかったのかも。ハッピーエンドに限るなぁ、やっぱり。6点(2004-01-19 11:35:31)

16.  ドラキュラ(1992) ウィノナ・ライダーは可愛かった。なんかちょっとエロちっくなとこが当時は見てて恥ずかしかった。5点(2004-01-19 09:44:51)

17.  透明人間(1992) 見たのは12年程前ですが、結構面白かったと思います。ラストシーンが結構好きでした。5点(2004-01-19 03:30:05)

18.  ドクター レビュー数少ないし、しかも見た方達は結構よい感触みたいなので付けづらいけど、12年程前見た時の自分に従ってこの点数です。映画の途中で席を立ちたくなった程退屈だったのはこの映画だけかもしれません。余りにもスローな展開と、だから?と言いたいような転身ぶりが私には合わなかったのだと思います。もう一度見てみたいと思えないのでやはりこの点数で…。0点(2004-01-19 03:24:16)

061.74%
151.45%
2102.91%
3267.56%
43710.76%
55917.15%
69026.16%
75917.15%
8319.01%
9113.20%
10102.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS