みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 リトルスターウォーズって題名すごく好きです。小さい頃に見た映画ですが、今でも鮮明に覚えています。主題歌もすごくよくてこの作品はかなり面白いと思います。8点(2004-02-01 00:10:55)

2.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史 本当によく出来てるね。この脚本は普通の漫画の域を超えてる。小さいころに見たのですが、最後のシーンなんて感動モノです。泣きましたよ。大人が見ても面白いかもしれません。コーヤコーヤ星・・・行ってみたいです。8点(2004-02-01 00:04:31)

3.  トゥルー・ブルース<TVM> 少々展開がはやい気もするが、そんなことはどうでもよかった。とにかく見終わったとの表現し難い素晴らしい余韻とジュリエット・ルイス、これに尽きる。14歳でも死刑がありうるというアメリカの死刑制度に対しての問題提起というテーマは素晴らしいと思う。日本では考えられないことだろう。日本ならまず未成年なら勿論だが、これが大人がやった犯罪だったとしても、1人を殺して死刑になるということはほとんどないし、なにしろこの件ではかなり同情の余地があるので、死刑になる可能性は100%ない。せいぜい懲役10数年が妥当だろう。これを死刑にしようものなら日本国内の過剰な人権団体が許さないだろう。14歳の少女が死刑判決を受ける、更生の道もあったかもしれない、でもそれは永遠に閉ざされてしまう、これは不幸な環境で育った彼女の”家族への愛情”がもたらした悲劇、同情の予知は十分ある。しかし、それが過剰になりすぎたのが今の日本の社会。非常に難しい問題。7点(2005-01-10 21:29:09)

4.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 これは面白い。時間があっという間に過ぎていきました。笑えるし楽しいし、ファンなら絶ッッッッッ対見なきゃ!!!7点(2004-12-23 14:07:47)

5.  逃亡者(1993) 面白かった~。犯人を捜しながら逃亡してるから緊張感がさらに増して見ててひきつけられる。7点(2004-12-01 22:55:10)

6.  ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? これ当時(小学校低学年)めちゃくちゃ面白かった記憶があります。おどろおどろした感じがすごくいい!今になっても記憶に残ってます。7点(2004-10-15 18:07:53)

7.  12モンキーズ 予想以上に面白い作品でした。この脚本はなかなかよく練られてていいね。7点(2004-10-06 13:37:16)

8.  ドラえもん のび太と竜の騎士 この年は自分が生まれた年でもあります。。で、本題、、地下世界に恐竜が生き延びていたなんて、なんつー設定なんだ!本当にこれはすごい。よくSF見て予想してたより世界観狭いなーなんて思うのはよくある話ですが、この作品は予想をはるかに超えてる。子供向けアニメだからってバカにできない。冗談抜きでハリウッド映画に出来るよ。マジで。スピルバーグ頼む!7点(2004-02-01 00:40:00)

9.  ドラえもん のび太の魔界大冒険 ダークな雰囲気ありありですね。小さい頃少し怖かったです。。。7点(2004-02-01 00:36:44)

10.  ドラえもん のび太の恐竜 記念すべき1作目。俺の生まれる7年も前の映画なので、もちろんビデオで鑑賞しました。たしか小学校低学年くらいだったと思いますけど、未だに記憶に残ってます。いろいろ突っ込むところがあるようですが、当時はそんなことを考えるわけもなく楽しめました。最近のドラえもんとは少し感じが違いますが、すごく面白かったです。7点(2004-02-01 00:29:45)

11.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 小さい頃におもしろいと思いました。たぶん今見ても面白いと思います。7点(2004-02-01 00:25:15)

12.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 いいですねぇ。子供の頃にビデオで見た懐かしい映画。本当に発想が奇抜だね。よくこんな話が思いつくなぁ~。。ドラえもんの中でもダーク感漂う作品ですが、面白いです。7点(2004-02-01 00:22:24)

13.  ドラえもん のび太の大魔境 この映画が公開された頃はまだ生まれてなかったんですが、小学生の頃にビデオを借りてみました。とても面白かったです。これほどの冒険ものは見たことがないです。現実にある見慣れた世界と、誰も創造もつかないような世界のギャップがとても見てて面白く、ワクワクします。7点(2004-02-01 00:15:17)

14.  ドラえもん のび太と雲の王国 雲の上の世界・・・いつもながら設定は夢があってすばらしいと思います。小さいころに見ましたが。ドラえもんシリーズはかなり記憶に残ってます。すばらしい作品です。今思えば環境問題が~と難癖つけたくなるかもしれませんが、当時はな~んにも思わなかったので7点。7点(2004-02-01 00:08:47)

15.  ドラえもん のび太と銀河超特急 銀河鉄道の夜から案を得たのでしょう。しかし内容は藤子・F・不二雄色に染められ、幻想的知的でファンタジックに仕上がっています。最近の作品は見てないので分かりませんが、この頃の作品はとてもよく出来ていると思います。いつの時代においても夢を与えてくれるドラえもんは素晴らしい作品だと思います。と言ってるうちに久しぶりに見たくなりました。7点(2004-02-01 00:06:36)

16.  ドラゴンボール 神龍の伝説 ドラゴンボール劇場版第1作。俺が生まれる前の作品なので、もちろんテレビ鑑賞です。この作品は、原作の初期のエピソードをかなりアレンジしてます。作りとしては無難ですが、ドラゴンボールなんだからもっとハチャメチャにしても良かったかな~と思います。あと、初期なので、戦闘シーンに迫力があまりない(まぁこれはこれでいいんだけどね)。6点(2004-12-23 14:06:13)

17.  トランスポーター 前半はかなり面白い。しかし、水中にもぐったところから面白さダウン。別の映画になってる。暇つぶし程度ならOKかな。。6点(2004-09-30 09:44:49)

18.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 ドラえもん映画は面白いです。6点(2004-07-11 18:00:29)

19.  時計じかけのオレンジ まさに鬼才・キューブリックらしい映画です。かなりインパクトのある独特な映画で、全編狂気に満ちています。何にもとらわれず全てを感情のままに表現する、確かに面白いです。よく出来ている映画だと思います。でもこの映画なんか不快なんですよねェ。。。おそらくそれも狙いだとは思うのですが、そういう映画に高得点を付けるのは抵抗があるので6点にします。6点(2004-03-21 02:49:49)

20.  トワイライトシンドローム-卒業- もともとはPSのゲームからきてるのですが、そのゲームが好きだったんで買ってみました。ストーリー的には普通のB級学園ホラーモノです。しかし、酒井若菜の魅力に+1点。酒井若菜ファンなら迷わず買い。6点(2004-02-03 19:40:51)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS