みんなのシネマレビュー |
|
1. トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 おもちゃにも人格があると信じてしまいそうになる映画。 おもちゃは遊んでこそ価値がある。コレクターではおもちゃの価値はわからないということを言いたいのかな?深く考えると切なくなってくる。6点(2004-07-31 16:08:21)《改行有》 2. 時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 キューブリック作品のなかで1番好き。人間の精神(神経?)を操作して、作り直すなんて、すごい。ぱらぱらする映画の場面を無理に目を開けさせ、見せ付けるシーンなんて身震いモノ。今の時代にアンマッチな場面もあるかもしれないけれど、好き。7点(2004-03-23 21:41:24) 3. ドラッグストア・ガール 田中麗奈ファンなら見ておく価値はあるぞ! レンタルなんかじゃ彼女のかわいらしさは通じないと思う。 ただ、そのかわいさ(プラス体育系)が象徴されていて、なんだかなぁって感じだった。 主演もいいんです。脇役もナイスです。脚本もいいんです。 でもなんか違う。 なんんかちぐはぐさを感じた。 ピンポンのようなストレートさが伝わってこないんですよ。 5点(2004-02-16 01:19:10)《改行有》 4. トゥルーマン・ショー テーマが重い。重すぎる。そんな中で、けなげなジムキャリーが、なんともいえない味を。5点(2004-02-02 15:24:16) 5. トータル・フィアーズ もっと緊迫した映画かと思っていたのに・・・。 もうなにからなにまで残念な映画。3点(2004-01-29 17:26:08)《改行有》 6. ドーベルマン(1997) 《ネタバレ》 期待した人は損をします。 アクションをするなら、もっと派手にして欲しい。 残虐シーンもなんか中途半端。 でも、続編を作る気?と思わせておいてあのラストはいいかも。4点(2004-01-29 16:40:33)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS