みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  逃亡者 木島丈一郎<TVM> 交渉人観たときに木島さんのキャラがかなり個人的にウケたので、期待してみてみましたがすごくよかったです。昭和の雰囲気をこれでもかと醸し出している木島さんの姿は男としてカッコよすぎです。また目撃者の子供との交流がなんとも不器用な感じがよかった。内容の方は至ってシンプルだったけどわかりやすく飽きのない演出の仕方で、最後まで楽しく観れました。ラストの交渉人に繋がる終わり方はグッドです!!それにしても木島さんの感はすげぇや・・・[地上波(邦画)] 8点(2006-10-22 11:51:29)

2.  友へ チング 友情ものは好きなのでそれなりに楽しめました。少年時代~高校時代まではかなりいい出来だと思います。しかし中盤以降からやくざ映画になってしまって安っぽくなったのが残念です。6点(2005-01-29 10:14:21)

3.  ドーン・オブ・ザ・デッド 何よりもゾンビのスピードの速さに驚かされた。今までのゾンビ映画はノロ~っとしてただけに。展開もまたスピーディでよかったです。ただ救いようのない終わり方に関してはちょっと残念。8点(2005-01-26 13:07:09)

4.  トゥルーライズ コメディの要素があるので笑いながらみれた。シュワちゃんのキャラがよかった。奥さんの変わりようにはびっくり。8点(2004-07-03 06:25:58)

5.  ドラゴンヘッド 全く話わけわからないし(原作は読んだことないんで)、ストーリー展開もだらだらしすぎて、見てるほうとしては疲れがたまってしょうがなかった。ラストもかなり後味悪い感じで見た後凹んだ(たまにはそういうのもいいもんだけどね)。SAYAKAの演技にはくどさを感じた。まあ山田孝之と藤木直人に関してはすごく迫力あるいい演技を していて、こんな演技力あったっけ?ってちょっと驚いた、なんで山田君、藤木君に5点の映画。5点(2004-06-22 18:19:10)(良:1票) 《改行有》

6.  ドリームキャッチャー 前半の幼少時代の回想(ちょっとITとかぶった)やトイレ、動物の群れが逃走するシーンは後半にすごく期待持たせてくれる感じでけっこう好きだったんだけど、後半はそれを台無しにしてしまった感じ。上空から宇宙人撃破するところで一気に冷めてしまった。ホラーとして期待してみていたために、がっかり。それにモーガン・フリーマンの出演も疑問。全然彼にあってなくてもったいない。キングの作品は傑作も多いけど駄作も多いよね。まあこの作品に関してはもちろん後者だが。まあでも前半に5点の価値ありかな。5点(2004-06-22 17:50:38)

7.  ドッペルゲンガー 邦題が気になってなんとなく借りてしまったのだけど、 かなり当たり。斬新な感じでかなり楽しめた。ホラー要素 がありつつも笑いもあるってとこがいい。ちょっとトンカチ の音がやたらリアルで怖って思いつつも、なんの罪悪 感も持たずに平然と人を凶器で殴る様は笑えてしまった。 それにしても役所さんは全く性格の異なる役をこなした もんだ。また永作の前半と後半での人格の変わりようも すごく不気味で不思議。あと柄本さんがトラックにひか れるとこ、デッドコースターっぽかったね、 かなり爆笑した。8点(2004-06-19 03:21:24)《改行有》

8.  T.R.Y. 印象に残ったシーンが全く見当たらない。途中でみるのやめようかと思うほど。織田裕二の演技はけっこう好きだけど、ストーリー自体がパッとしなくてだらだらした感じで つまらなかったです。 2点(2004-06-15 15:23:09)《改行有》

9.  トータル・フィアーズ 話が難しくて、あんま把握できなかった。核爆発のシーンはかなり見応えあったけど、 広島の原爆と比較したらどうなの?もっと被害でるんでねえの?と思ってしまった。期待はずれの映画です3点(2004-06-14 20:52:33)《改行有》

10.  トレマーズ この映画は何回もみてるけど、全く飽きない。自分のなかで最高のB級映画。ケビンベーコンが超いい味だしてるし、フレッドフォードもまた渋くてかっこいい。この二人のコンビが実にマッチしている。銃乱射した夫婦も大活躍だったね!低予算でここまで楽しめるってのはすごい。10点(2004-06-11 07:55:16)

11.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 この映画かなりテレビでやってたような。新鮮な感じでよい4点(2004-06-09 18:00:20)

12.  ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 べジータいい味だしてたなあ。それにしてもブロリー強し5点(2004-06-09 17:48:23)

13.  ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ いやあ、つまらんかったなあ。悟天とトランクスが主役じゃまあしょうがないけど。2点(2004-06-09 17:43:23)

14.  ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人 まだまだ人造人間いたなんてね。戦闘はそれなりに見応えあったね5点(2004-06-09 17:36:00)

15.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ ジャネンバは見た目かなりいただけなかったけど、コメディっぽく仕上げたこの作品好きかも。「出る幕じゃねえだろ!」とか思いつつヒトラー笑えた。6点(2004-06-09 17:30:44)

16.  ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない ブロリー強すぎ。べジータとゴクウがやられてるとこかなり痛々しかった。5点(2004-06-09 17:25:47)

17.  ドラゴンボールZ ガーリックキモかった。最後ちょい可愛そうやったけどな。4点(2004-06-09 17:22:48)

18.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 設定はけっこう好きなほう。さすがは鳥山明5点(2004-06-09 17:19:46)

19.  ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 悟空とクウラの戦闘かなりおもろかった。見る価値ありです7点(2004-06-09 17:15:14)

20.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 ナメック星人も以外にもろいもんやなあ。ちょっと笑えたけどね4点(2004-06-09 17:11:39)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS