みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  翔んで埼玉 親戚が埼玉県人なので、大笑いして観ました。 地名が分かる、分からないで楽しさは違うかも。 埼玉県内の小競り合いなど、地域の狭さでは類を見ない作品なのでは(笑) 魔夜先生の出身地新潟の人間ですが、ここではあんなに面白くならないなぁ。 埼玉の偉大さに拍手。 笑いたくなったらまた観たい。[地上波(邦画)] 9点(2020-02-27 15:47:37)《改行有》

2.  ドリーム 《ネタバレ》 1960年代に生まれましたが、先進国と思っていたアメリカでこの様な人種差別があったとは。 もっと進んだ国と思っていたので、とても驚きました。 そんなだったとしても、ぐちぐち言って我慢しようと思うでしょう私なら。 三人の才能溢れた女性たちはそんなでは収まらない。 努力とガッツと持久力、諦めないそんな生き方は輝いて見えました。 心から拍手、拍手です。 素晴らしい! 辛いテーマを扱いながら、軽やかで爽やかな雰囲気でお話しが進んでいくのもとても素敵。 エンドロールのご本人たちも見られて良かったです。[映画館(字幕)] 8点(2017-10-20 11:17:43)(良:1票) 《改行有》

3.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 この作品を観て一番大事な事を学びました。 車の運転中はけして「わき見」をしてはいけない。 おお、怖い怖い。 ドクター・ストレンジの辛さが私にもこたえました。 さて感想ですが、印象的なのは万華鏡のような背景の動きとビルなどがゴロゴロ動き回る映像でしょうか。 ビルの地面だったところから空の雲が見えた時は綺麗だなと感動。 同時に空中を浮遊して、ぐるぐると回っているような錯覚におちいりました。 ワクワクしてフワフワして気持ち良かったです。 ストーリーについては、上手く考えがまとまっていません。 ストレンジが成長していって良いなと思いつつ、そんなじゃ、ちょっとと否定的に思ったり。 主人公ストレンジを好きになれたかどうか、ちょっと微妙です。 ストレンジが自分で疑問点を解決しようとする、やる気は良かったと思います。 それと、素敵なマッツ・ミケルセンさんが悪役メイクでちょっとがっかり。 カッコいい衣装と素顔の悪役が良かったな~。 個人的な好みですが。 エンドロールの前と後の映像もあり、次回ドクター・ストレンジのマーベルでの使われ方はどんなだろう?と興味が湧きました。[映画館(字幕)] 8点(2017-01-29 15:42:43)《改行有》

4.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 アポロ計画のミッションが実は・・・というあたりが面白かった。 変身シーンも見やすくなってどのトランスフォーマーも可愛い♪といとおしくなりました。 個人的にはレセプティコンのドリルみたいなのがカッコイイ!とおもいました。 ラブラブはちょっと控え目にしてビーとサムの友情をもっと描いて欲しかったです。 [地上波(吹替)] 7点(2013-11-17 21:03:46)《改行有》

5.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 「セブン」生理的にダメなんです。 そんな訳で本作も遠くから様子見していました。 皆さんのレビューでそんなにグロくなく面白そうと思い、劇場に行きました。 スウェーデンの言葉と白人さんが皆同じように見えるせいで、今ひとつ理解が出来ないままの鑑賞でしたが。 そんな私でも面白い!とワクワク観続けることが出来ました。 正統派で面白かったです。 大人の方にはオススメ出来る秀作。[映画館(字幕)] 8点(2012-03-06 21:08:57)(良:1票) 《改行有》

6.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 いや~面白かった(満足) 旧作もDVDで観て気に入ってから劇場に行きました。 月日が経っていても、味付けが同じようでとても良かったです。 一番の見どころはナショナル(古っ)か東芝のわっかの蛍光灯が行ったり来たりするバトルシーンでしょうか? バイクが縦横無尽に駆け回る戦いも楽しかったです。 もう一度観たい。 惜しいのは理知的な製作者がコジンマリと作ったことでしょうか? お父さんの隠れ家とか、もっと斬新に見せる事が出来たと思う。 たとえば、ストーリーそっちのけで映像的にえっと驚かされたり、効果音に感心したり・・。 そういうハチャメチャに突っ走った所があったらば、私は間違いなく追っかけになっています。 オタク心をもっとときめかせて欲しかった(笑)[映画館(字幕)] 8点(2011-01-10 20:14:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS