みんなのシネマレビュー
えむぁっ。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別
自己紹介 普通のラブロマンス系以外は色々観ます。
パニックやSF、ホラー等の非現実的に盛り上がるものが好みです。

【2011年】
昔レビューしたものを読み返すと、キャラに迷っていたのか
かなり恥ずかしい文章ばかりでつらいです。ああ…


基本的にはレンタルDVDを吹替え+字幕で観ている事が多いです。
外国語はわからないので誤訳でも気付きません。

点数は中間になりがち。色々ツッコめる映画が好きです。
レビューというよりはただの感想文になってますのですみません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  DRAGONBALL EVOLUTION バカアクション映画は好きだし、特に原作に愛がある訳ではないのでそれなりに楽しめました。ただまあ…なんて言うか…ムチャしちゃったね、と。[映画館(吹替)] 6点(2009-03-15 15:18:33)

2.  トリプルX 《ネタバレ》 面白いんだけど、面白いんだけど、冒頭で私のすっっごい苦手な描写について言及があって、実際に描写がなかっただけマシなんですがずっとそればかり頭から離れなくてもうホントにあああああ勘弁してえええええええってなもんでハアハア… 全体的には面白かったです…よ…[DVD(邦画)] 7点(2007-10-03 07:42:13)

3.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 変形ってイイネ!という事で面白かったのですが、正義のロボットたちが出てきてからは路線がコントにシフトしている気がします(主人公の自宅でのエピソードとか完璧に…)。お子様向きっぽくもなりますので、TVCMとかから受けるシリアスな印象だけを持って観ると「なんじゃこりゃー」となっちゃうんではないかなあと。◆個人的には、もっと家電製品がトランスフォームするのを期待していたので、CDラジカセと携帯だけっていうのは残念だったなぁ。最後に電子レンジ?と電話ボックスも変形してますが… 主人公は可愛かった。◆メガトロン様がサムに対して手加減してるようにしか見えなかった。いくらでも奪えるじゃないか…◆物凄い人数が死んでるだろうし建物にも大打撃だし、最悪の事態を免れたとはいえ最後の演説はちょっと微妙。あとプライムが「全宇宙に散った仲間たちに伝えよう、我々は待っていると」みたいに言いますが……要するにまたあの傍迷惑な隕石がドンドコ降ってくるという事…?[映画館(字幕)] 8点(2007-09-30 04:25:22)(良:1票)

4.  東京ゾンビ 《ネタバレ》 ゾンビが日本にもはびこったぞ!ゾンビまみれだ!ばんざーい! ◇どっちかと言うともっとコメディだと思ってたので、のっけからいきなり首が吹っ飛んだのにはびびりました。嫁の食われっぷりもリアル。 ◇全体的にギャグが奮ってて面白い事は面白いですが、ブラックユーモアなので笑い辛いところもチラホラ。アフロのキレ方が正直いちばん恐かった。あとヒロインが頂けないですねぇ…個人的な好みでしかないですが、あれを真っ先にゾンビに食わせたかったわぁ。[DVD(邦画)] 7点(2007-09-03 04:33:07)(笑:1票)

5.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 【ジャケ裏程度の前情報を見て想像していた内容→スタイリッシュで洗練された近未来(イメージカラー白&スケルトン)、鍵となる少女は金髪碧目でまだ10歳くらい。DNAとかそのへんに秘密がある】★あんなに世界が激しく荒廃してる話だとは思わなかったので、ちょっと度肝を抜かれました。イギリスだけ普通にやって行けてるよ!という所は某「沈没」を思い出したり。[DVD(吹替)] 7点(2007-08-16 06:09:13)

6.  時をかける少女(2006) 終盤手前の展開はショッキングなホラーだったなあ…。タイムリープにまつわる矛盾点が気になったり登場人物の考えがよく解らなかったり、疑問点などに関しては概ね皆さんと同じ印象。個人的に最も疑問に思ったのは、千昭が未来に戻れば(そしてタイムリープクルミを新たに用意すれば)また過去に来られる訳で、実際にはいろいろ問題があるのだとしても、真琴と千昭の間に微塵もその事が語られなかったことに不自然さを感じました。ブレーキの確認もせずに2人乗りをかました彼らが死んでも同情できねぇな、とか鬼のような事も浮かびましたが、全体的に面白かったです。ええ。本当。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-23 05:01:16)

7.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 戦闘シーンも派手だったし映像も綺麗だったし男連中も可愛かった(?)し面白かったのですが、私はもともとアキレスが敗北する原因になったという「アレ」が大の苦手で、もう映画の冒頭からガクガクブルブルしっぱなし。観るのも恐かったので該当部分だけ見てないですだから映画には描写がなかったのかもしれないごめんなさいああこわいよこわいよー(T△T やめてちょうやめて えっと、うん、割と殺傷シーンがリアルなので、そういうのに耐性がない人は注意です。お話も結局のところ「国をあげて女の取り合い」みたいなものであんまり深くはないですよね。観ながら神話とごっちゃになったよ(、、;[地上波(吹替)] 7点(2007-04-30 04:31:35)

8.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 あんまり、山田上田のコンビには「カップル」になって欲しくないんですよね……個人的な好みの話ですが。どうも生々しいものを想像してしまう… 話はまあ、いつものトリックって感じで、ミステリでもなんでもなくて、しょうもなくてプッときて、コメディに見せかけつつ後味は激悪いです。[映画館(邦画)] 6点(2006-12-30 00:30:58)

9.  となりのトトロ 子供の頃、中か小トトロが欲しくてたまらなかったなあ…大トトロの絵も描いてたなあ… 全体として面白くないことはないのですが、個人的な致命傷としては「メイがかわいくない」。ていうか気持ち悪いですごめんなさい。[地上波(邦画)] 6点(2006-07-04 07:37:38)

10.  ドラえもん のび太と雲の王国 《ネタバレ》 ドラの自殺行為にびっくりした覚えがあります。確かに感動シーンなんですが、いくらなんでもドラがそんな決断下すのは不自然な気がせんでもない。[地上波(邦画)] 6点(2006-07-04 07:18:33)

11.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 《ネタバレ》 アクション映画として面白い気がする。恐怖感とかたっぷり。子供向けにしてはむずかしく、大人向けにしてはご都合主義。[地上波(邦画)] 6点(2006-07-04 07:16:19)

12.  12モンキーズ 《ネタバレ》 ブラピはいつ出てくるのかな、とず~~っと思っていたのですが、精神病院の彼がブラピだったとは…気付きませんでした。いかに私が俳優を顔で覚えてないかがよく解った(゚◇、゚; とりあえず観た印象は「ながっ!」で、ヒロインの性格はどうにも好きになれずにイライラしました。自分の信じるものが変わったらコロッと態度を変えるわけですが、一度も「私が間違ってた、ごめんなさい」みたいな事は言わないんですよね。肝心のストーリーのほうは、一応理解できたしああいう設定は好きです。オチがちょっとあっさりしすぎかな…。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-02 03:23:37)

13.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 いやー、こんなに救いのない映画を観たのは久しぶりです。面白かった! 全力疾走ゾンビは昔観たビデオにも居たので、あまり驚きはしませんでした(死霊のなんとかというやつです。それを観た時は「はやっ!」と…)。それよりやっぱり「昼」の風景がいいですねー、明るい青空、照り付ける日差し、散歩でもできそうな日常風景の隣にワラワラゾンビ。素敵。 で、結局なぜヘリは皆を無視したのか、この惨事の原因はなんなのか、のあたりは観客の想像にブン投げてるんですね。気になりますが、主人公たちが一般人であることを考えれば自然なのかな。 そして死亡フラグの立ってる人が解りやすいのが泣けます。おじちゃーん…(最終的に全滅っぽいエンディングではありますが…) で、私も「ゾンビの血を噴水の水経由で傷口に付着させた警官さん」がゾンビにならなかったのにはびっくりです。伏線ちゃうかったんかい!と。あとあと最後に、チェーンソーはイヤだ!あれは傷どうこうよりシチュエーションがイヤです。一番恐かったよ!! ツッコミ所は多いけど、OPからEDまで飽きることなく楽しめました。[DVD(吹替)] 8点(2006-01-03 06:02:58)(良:1票)

14.  トゥルーライズ 一見アクションのようでいて実はコメディに見えて本当はやっぱりアクション? 本題に入るまでがやたらめったら長いですが、退屈せず見られました。吹替えがいいですね、これ。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-02 01:40:27)

15.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 原作も途中でだいぶグダグダになって投げ出したかのような最終回になってましたが、映画のほうは輪をかけて……って感じですかねぇ。原作を読んでいないと本当に「??」で終わってしまうような…。映像は派手でイイです。地下鉄で時間使いすぎですかねー。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-30 18:25:45)

16.  トレマーズ4 《ネタバレ》 面白かった。ファン向け。とりあえず言いたいことは「お前らボーッと見てないで撃ってやれよ!!」[DVD(吹替)] 7点(2005-10-30 05:59:33)

17.  トレマーズ3<OV> 《ネタバレ》 のっけから死亡フラグの立ってる人間が解りまくり。今回は舞台が「1」のパーフェクションに戻っているので、懐かしいキャラもいっぱい見られて素敵です。でも…ああ……ミゲルー!![ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-30 05:54:22)

18.  トレマーズ2<TVM> 《ネタバレ》 バートの奥さんが逃げてたのに大ショック……奥さんはバートより凄いガンマニアだったじゃんよぉ、女の部分出しちゃったのかよぉ… 話は今回は正直「凶暴な犬」と戦ってる感じでしたね。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-30 05:52:10)

19.  トレマーズ 人が死んでるのにあんまり深刻さを感じないのがB級らしくてイイですね。おもしろいです。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-30 05:48:55)

20.  東京原発 コメディのようでいてそうじゃない、なかなか面白いです。でもこれを観ると本当に原発は「万が一の事故で失っても国として痛くない田舎」に建てられてるんだなー、という事を再確認し、当該地域の住人としては妙な怒りが込み上がってきますね ノд`) 都会は電気使うだけでずるいよなーという気持ちの代弁は嬉しかったですが。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-10-28 18:19:53)

000.00%
100.00%
200.00%
310.23%
461.41%
5347.96%
68419.67%
718844.03%
811326.46%
910.23%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS