みんなのシネマレビュー
とっすぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 さすがピクサー。 というか、さすがトイ・ストーリーというところでしょうか。 ピクサー映画はどれも楽しいしほとんどハズレ無しだけれど、トイ・ストーリーシリーズはやっぱりスタッフの入魂度が違うなぁ、と。「となりのトトロ(ゲスト出演してますね^^)」のレビューにも書いたコメントだけど、「上映時間が終わらないでこのままずっと観ていたいなぁと思ってしまう映画」です。[DVD(字幕)] 9点(2010-11-22 19:01:31)

2.  東京裁判 本裁判唯一の戦時国際法学位所持者パール判事の言葉、「時が、熱狂と偏見とをやわらげた暁には、また理性が、虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁には、その時こそ正義の女神はその秤を平衡に保ちながら、過去の賞罰の多くにその所をかえることを要求するであろう」。  その暁が訪れるまで残しておく「記録」。  大日本帝國すなわち日本は、まごうかたなき敗戦国である。 しかし、断じて、それ以上でもそれ以下でも、ない。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-27 03:20:59)(良:2票)

3.  となりのトトロ くっそー! くやしいなぁ。。。 もう日本人の心の琴線に触れまくり。 ストーリーなんか、ほんとどーでもいいようなもんでしかないのにね。 こういう風景の中で貴方は生きていたくないですか?って問いかけられてるよう。  上映時間が終わらないでこのままずっと観ていたいなぁと思ってしまう映画です。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-04 03:22:49)(良:2票)

4.  ドライビング Miss デイジー へーーーー。 素敵な映画ですねぇ。 いやぁ、こういうテンションの映画をじっくり楽しめるなんて自分も大人になったなぁと、そんな気にしてくれました(笑) 公開当時に観てたら「辛気臭い映画だなぁ」と思ったかもだけど(笑) 人種も地位も立場も主義も性別もまったく違う2つの「個」が、ゆっくりと打ち解けていく過程が本当に心地いい。 もちろん色んなテーマを含んでいるんだけど、それらを過激な手法にたよらず、淡々と、でもしっかりと紡いでいく。 こんなに素敵な映画だとは思わなかった。 本当に丁寧に作られていて感心した。 しかしあれですね、日頃退屈だと思える「日常」を、こんなふうにゆっくり噛み締めてみるべきなのかもしれない。 「老い」って結構素敵なことかもしれません。 お気に入りの一本になりました^^[DVD(字幕)] 8点(2006-01-22 21:16:15)(良:1票)

5.  遠い空の向こうに これ、いい映画ですよねぇ。 実話だけに全体に淡々と描かれてるんだけど、前半のノリは楽しい。 廃止路線のレール云々のくだりは大笑いした(笑) 後半は、事を成し遂げるシビアさが描かれているためトーンは暗め。 でも、「家族愛」と「初志貫徹」のクライマックス、最後の打ち上げの時にはしっかり泣けた。 演出として、実話であることを差し引いても、コンテストのあたりをもっとじっくり描き込んでいれば、もう少し盛り上げられたと思う。 2時間半くらい尺を使っても良かったんじゃないかなとは思うけど。  でも、観終わった後の爽快感はなかなか素晴らしい。 素直に「いい映画」に出会えたなと思う。 ホーマーくん、いい教師に出会えて良かったね^^[DVD(字幕)] 8点(2005-12-18 02:46:33)

6.  ドラゴンへの道/最後のブルース・リー いやぁ、リーかっちょいいです! もうね、愛犬に「リー」と名づけてましたから(笑) いや、ストーリーなんかグダグダなんだけど、リーがアチョアチョいってくれるだけでいいです! よくわかりませんが、これがドラゴンへの道なんだそうです(笑)[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-17 02:50:30)

7.  ドランク・モンキー/酔拳 ブルース=リーのアクションに慣らされていた自分には(リーも大ファンでしたが)、衝撃的な格闘シーンでしたねー! 単純明快! いや、こりゃ面白いです![ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-05 19:35:09)

8.  トイ・ストーリー いいですよねー、ピクサー映画^^ フルCG映画ってことで話題でしたけど、何よりストーリーがいいですもんね^^ 楽しいです♪ [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-29 23:37:52)《改行有》

9.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 プロット自体はよくできてるんだけど、詰め込み過ぎて後半すこーしガチャガチャしちゃったのが惜しい。もう少しスッキリ見せて欲しいとは思うんですが。 でも、いわゆる人生の中で一番キラキラ輝いてる「思春期」という季節を、キラキラしたまんま上手に描いてあって、非常に好感が持てます。 「友情だとか恋心だとかを共有するという大切な時間」を丁寧に表現してあったと思う。 大人だからって斜に構えたりせずに観られたら、しっかり泣けます。 心地いい空気感を持った、いい映画でした^^[DVD(邦画)] 7点(2006-09-20 01:14:21)

10.  飛べ!フェニックス これリメイクされたんですよね? いや、子供のころ、妙にハマりましたねぇ。 羽根にぶら下がった状態で飛行するってのがギリギリ感を演出してくれました。 久しぶりにまた観たいな。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-20 00:55:49)

11.  トータル・リコール(1990) あの奥さんだったら、気付いても気付かないフリして生きていくな~、俺 (笑)  いやいや。 過去の自分から現在の自分へメッセージが。。。ってクダリはなかなか好きです^^ 火星に入ってからがちょっとグダグダになっちゃった感が。 面白かったですけどね^^ [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-05 16:59:04)《改行有》

12.  時計じかけのオレンジ くわーーーーー 難しいですねぇ。。。 キューブリック色ばりばり(笑) 「こんな社会がいいか?」っていうテーマはよく分かるし、共鳴もできる。 でも描き方がちょっと斬新すぎる。 好き嫌いが分かれちゃう映画ですね。 名作として観ておきたい映画ですけど、万人に勧められるかというと否。 「天才となんとかは紙一重」って言葉が頭をよぎる(笑) [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-05 00:13:40)《改行有》

13.  トラ・トラ・トラ! 当時としては史実をよく研究してるなぁと。 映像自体は凄く迫力ありますが、エンターテインメントとして面白いわけではない。 日米合作でこういう映画を撮ったことには拍手ですし、日本側パートががっぷり四つで作り込まれてたのが嬉しかった。 濃厚な作品であることは間違いなし。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-04 21:55:28)

14.  トゥルーマン・ショー 設定が秀逸! 時々こういう妄想にとらわれます(笑) これを映画化しようとしたのは凄いです。 トゥルーマンがいい人に育っててよかったねぇ。。。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 19:45:57)《改行有》

15.  トイ・ストーリー2 ウッディとバズが揃っているところからストーリーが出発してるんで、どうかなぁ。。。と思ったんですけど、よく出来た楽しいストーリーになってて、よかったです^^[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 23:40:02)

16.  トワイライトゾーン/超次元の体験 ジョン=リスゴーの4話目が面白い(^^) でも俺的には3話目! キャスリーン=クィンランが衝撃的に美しかった! いや、タイプだった(笑) キャスリーン=クィンラン見たさに、そのままもう一回観たもんね(笑) アポロ13で久しぶりにお姿を拝見しましたけど、お年をめされましたな(^^; オムニバスっていうのを初めて体験させてくれました。 まあ、そこそこの面白さなんだけど、キャスリーンにプラス1点(笑)[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 13:23:08)

17.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 わっはっは やっぱマイケル=ベイだねぇ(^^; 深みも何にもない。 いや、確かにCGは超絶物凄いんだけどさ。 ちょっとやりすぎだし、くどいよ(^^; んで、もう何がどう動いてるのか分からないゾーンにまで映像をいじりまくってどうする(笑) そりゃね、「正義のロボット軍団と友達になって悪のロボット軍団と戦う」なんてのは、文句なしに男の子の夢なわけで、ワクワクドキドキが止まらないわけですけどね。ここまでクドクド戦闘シーンを見せなくていいわ(笑) いくらちゃっちぃプロットだとしても、ストーリーそのものにもちゃんと時間を割けよ、と(笑)  まあ、ツマラナイとは絶対に言わないけど、もうちょっと全体のバランスを考えようね。 ツッコミどころは満載だけど、そういうのを全部無視して楽しむべき作品なんだな、これわ。 なーんも考えなければ、うおー!うおー!と何度も叫べます(笑) そんだけだけど(笑) [DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 02:49:21)(良:1票) 《改行有》

18.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 へ? 矢部さん、あんだけ??? 少なっ (笑)  いや、まあ、このシリーズ好きなので贔屓点はいっぱいあげる(笑)  しかしなぁ。。。 小ネタ満載はまあいいとして、初期の頃の濃密度が感じられないのは悲しいなぁ。。。 贔屓点大量投入しても6点(^^;  ブラジル。。。(笑)[映画館(邦画)] 6点(2006-06-12 21:29:49)

19.  とられてたまるか!? ハチャメチャなコメディになりましたな(笑) 変な対抗意識から完全な戦闘状態になるという。 俺的には、設定にもうちょっと現実味を持たせて、お互いの駆け引きを見たかったかな。 まあ、笑えるのは笑えますので、6点。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-20 01:00:40)

20.  どついたるねん 赤井はヘタクソだけど、やっぱり真実味が伝わってきて、それが映画のパワーになってる。 ガムで減量か。。。 過酷だ。。。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-20 00:52:42)

020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS