みんなのシネマレビュー
matanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 112
性別
自己紹介 映画好きで、月4本ぐらい見ています。レンタルビデオは何本も見ていますが、好きなジャンルは全部になります。ですから何でも見ます。良いと思うかどうかで判断しています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トゥームレイダー ファースト・ミッション 《ネタバレ》 このゲームは、やりこんだなあ。二重拳銃とジャンプ回転アタック。この技は、大得意だった。また、こんなヤバイ所、絶対行かないと思いながら、やっていた記憶がある。この映画は、それを思い出せる内容だった。しかし、主役の女優は好きな女優だが、この役には合わないと思う。新人がやってほしかった。また、もっとセクシーである方が、レイダースらしい。卑弥呼も、ゾンビ菌を出すのではなく、霊が誰かに乗り移る展開を見たかった。また、日本語がいくつも聞こえる展開にすべきだが、まるで中国のようだった事もマイナスだ。次回作もDVDの観賞になると思う。[DVD(字幕)] 7点(2018-08-09 19:04:34)

2.  図書館戦争 THE LAST MISSION 《ネタバレ》 確かにあれだけドンパチやって死者がいないのは、おかしい。しかし、これはブラックジョークなのだ。思想の争いは悲惨だ。シリアだって、ISよりもシリア軍が国民を殺害している数が圧倒的に多い。チベットは何人ころされているやら。文化大革命も数千万人とも言われる。この国も戦前は「アメリカと戦うな」といったら殺された。そして今、政府の不誠実をとりあげると、キャスターは首だ。NHKも政府が右といったら左とはいえないという。思想の弾圧は恐ろしいのだ。簡単に人を殺す。それが歴史だ。だから、民主主義では思想の自由が保証され、知る権利を国民が持っている。しかし、その権利を簡単に獲得できていないのだ。権力者には都合が悪いからだ。しかし、この権利の大切さを今の日本人は知らない。[DVD(邦画)] 5点(2016-04-16 20:13:35)

3.  図書館戦争 革命のつばさ 《ネタバレ》 私は歴史が好きである。この映画の原作は未読であるが、かなり歴史を知っている作者であると思った。突飛おしもないストーリーに思えるかもしれないが、現実はすごく有り得る話だ。今だって、秘密保護法案を通し、安保法案を勝手に決めた。報道機関は統制され、真実が伝えられない。田舎の友人はシールズを知らなかった。新聞もテレビのニュースも見ているのにだ。確かに、テレビでは取り上げられていない。一番の原因は無関心だ。私も沢山の人(50人ほど)に「投票しよう」といってもたった1人だけ投票にいってくれた。もちろん何処に投票しようとはいわない。しかし、みんなひどい無関心だ。歴史的には、私達は文化大革命を研究するべきだ。何人の国民(中国人)がなくなったのか。日本だって、戦前何人の人が赤といわれて、投獄され亡くなったことか。格差が広かっているのに、貧乏人が今の政権に投票する。これだけ若者が虐げられているのに若者は投票にいかない。地方が疲弊し、TPPで地方が壊滅的ダメージを受けるのに、今の政権は地方で強い。他国では大学まで無料で学ぶことができるのに、少子化の日本では高い塾と高い授業料がまっている。まるで封建社会みたいだ。これも民主主義を知らないからだ。金持ちの一票と貧乏人の一票が同じ価値があるのに、投票にいかない。ばかにつける薬はない。[ビデオ(邦画)] 7点(2016-04-13 20:39:01)(良:1票)

4.  トランスフォーマー/ロストエイジ 《ネタバレ》 ロボット物は大好きです。しかし、今回のロボット博士はショボすぎます。彼にトランスフォーマーはなおせません。どうせなら、ロボット博士ではなく、車修理屋の方がよかったのではないか。また、恐竜が絶滅したところをもっと丁寧に描くべきだと思う。恐竜の死体が機械の材料になり、あの恐竜トランスフォーマーになる場面を見せて欲しかった。同様に亡くなったあの友人も、機械の材料となり、小さなトランスフォーマーになって欲しかった。とにかく、内容が悪すぎます。[映画館(字幕)] 6点(2014-08-20 12:23:24)

5.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 この映画は、最初から期待していなかった。なぜ、見たのか?それは、ナショナルトレジャーのダイアン・クルーガーがとても良かったので、彼女が出た作品を見ようと思っていきついたのです。ベートーベン→ホワイト・ライズ→ミッシェル・ヴァイオン→戦場のマリア→そしてトロイ。見て思いました、内容が悪いと。人の女房をいくらきれいだからといって寝取ってしまうことから始まり、決闘をしたら逃げ腰になり。達人の剣人(ブラットピット)は逆恨みするし。トロイの木馬は、なんの疑いもなく城内に入れるし。好きなのかどうかわからない女性を助ける為に、トロイの木馬にかくれて城内に入るし(好きなら返さなきゃいいのに)。メチャクチャです。これが史実だとしても、全然おもしろくない。こんなにお金をかけて、こんなに面白くない話をよく作ったものだと関心しました。昔のクレオパトラを思い出しました。唯一、王みずから死体を引き取りにいくところは見応えがありました(これで2点)。ダイアン・クルーガーがとてもきれいなので、1点追加です。この映画がヒットしなかったのはうなずけます。[DVD(字幕)] 3点(2008-01-09 02:47:55)

6.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 前からとても期待して見に行きました。大画面で見るロボットの変身はやっぱり良かったです。内容は、もうちょっとしっかりした方がいいですね。それにしても、最近のスピルバーグはお金持ちになったせいか、映画に情熱を感じません。こんなもんでいいだろう的な空気を感じます。アイデアも枯渇しているように感じます。そういえば、スピルバーグの前の映画なんかでも、出演している女優たちとやりまくっているのは、どうもなあ。離婚されるわけだよね。(古い話ですが)[映画館(字幕)] 7点(2007-08-05 07:40:15)

7.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 当初、この映画は見る予定ではなかった。子供がいなくなる未来? 日本は確かに少子化だが、世界中に人はあふれかえっていて(クローンの可能性もある)、中国やインドやアフリカなどの人たちがみんな携帯電話を持ち、車を乗るような社会になったら、破滅へまっしぐらであることは誰でも知っている。(それくらい人が多いのだ。)しかし、このサイトや映画の評論のサイトを見て、かなり評価が高いのに驚いて見に行った。そして言葉にできないほど感動した。今年見た映画で、僕の中では1番である。それどころか、映画の新しい流れを作るかもしれないと思えるほどのインパクトだった。  この映画は未来を描いているのではなく、今、現在の社会を描いているとはっきりわかった。赤ちゃんは、大切なものの象徴である。僕は、愛ではなく、未来への希望であるとみた。後からわかったことだが、この監督が原作と全然違うあらすじでこの映画を撮ったことだ。しかし、原作者が言いたかったことが見事に描かれていると言われている。また、この監督がハリーポッターの監督をしたこともあり、(ハリーポッターの映画は、原作者が厳しい注文を出しているのが有名で、原作通りに描かなければいけないことになっている)その時の反動だったかもしれないと思った。僕の個人的な意見としては、映画は原作に忠実である必要はなく、原作の伝えたいことに忠実であるべきであると思っているし、本という媒体と映画という媒体では伝え方が違うと思っている。  また、撮影、音楽などとてもすばらしく、まさしく、今年1番の映画であると思っている。  まだまだ言いたいことはたくさんあるが、これだけは言っておきたい。このサイトの評論を読まなかったら、僕はこの映画をレンタルビデオでみるか、もしくは見なかったと思う。評論の大切さを知った。ありがとうございました。[映画館(字幕)] 10点(2006-12-22 15:05:21)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
332.68%
432.68%
5108.93%
61816.07%
73833.93%
83026.79%
954.46%
1054.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS