みんなのシネマレビュー
エラリイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 面白かったです。久し振りに。冒頭はちょっとだるい展開なんですが、罠だと判ってもいますし。しかし高層ビルのアクションが凄く、そこからラストの埠頭での大バトルはもうハラハラドキドキ。あの二枚目さん(フェイス)が特にフラグ立っていて。これほど誰が悪で、どうしてこうなってしまったのかが判りやすい映画を、良くこれだけラストの集中砲火に畳み込んで、上手くまとめたものだなあ、と感心しました。リンチ捜査官は懐かしのハード・キャンディのあの彼じゃないですか。この人すぐに悪だと判り、裏切りの構図が見えました。役柄的には皆良かったですね。オリジナルは全然知らないのですが、おそらく私と同じ状況の人も十分に楽しめたと思います。ただBDの髪型の理由に関しては、オリジナルでもそうなのか判りませんが、彼が読んでいたガンジーの言葉を、キャプテンのハンニバルがその先を綴り、BDが奮起するくだりは巧かったと思います。最後に一言、私はリーアムの出てる映画のレビューを書くのは今回で4回目なのですが、やっぱり髭があった方が渋いのに、う~ん。[映画館(字幕)] 8点(2010-10-31 01:01:08)

2.  どろろ 《ネタバレ》 すごく評判が悪いので観に行きませんでしたが、これは私的には 結構楽しめました。なんと言っても魔物を倒すと奪われた体が帰ってくる と言う設定(原作は手塚先生ですが)が格好いい。元々原作のある映画 なので大元のストーリーはとても良いです。柴咲コウのどろろも、私は 漫画の表紙を見た限りの幼子より、彼女の方が全然的役だと感じました。 問題はあまりにもお粗末なCGと、着ぐるみのようなチャチな魔物の オンパレードです。せめて魔物との戦いを減らしもう少しクオリティー を高められなかったのかなあ、と思いました。ラストは続きがあるような 終わり方をしていましたので、作られる事があるのなら観てみたいと 思います。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-01-16 13:36:06)《改行有》

000.00%
157.69%
2710.77%
31116.92%
457.69%
5812.31%
6710.77%
7812.31%
8710.77%
969.23%
1011.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS