|
プロフィール |
コメント数 |
52 |
性別 |
男性 |
年齢 |
61歳 |
自己紹介 |
基本映画館で鑑賞した映画のみ投稿(たまに例外もアリ)。原作ってそんなに大事ですか?そのまま映像化なんて有りえない、そこは監督や脚本家の腕の見せ所なまじ知らない方が楽しめたりすると思うけど?原作に思い入れのある方は映画なんて見なきゃいい、アレが違う、ココが違うなんて文句言うのはナンセンスだと思います。 |
|
1. ドラゴン・タトゥーの女
《ネタバレ》 最初の20分位を乗り切ればあとはルーニー・マーラ演じる所のリスベットがラストまで一気に引っ張ってくれます。平凡な謎解きも長い上映時間もリスベットのおかげで退屈はしません。ただコンビを組む二人が男女の仲になってしまうのはどうでしょうか?あれではミカエルが只のだらしない男に見えてしまうのですが。それに他の方も書いてみえますがあのモザイク処理、あのシーンが良い悪いではなく作品の雰囲気をぶち壊しています、なんか見てちゃいけない様な感じをうけました。素晴らしオープニングと切ないラスト、いいところも沢山ありますがなんか勿体ない。次回作もルーニー・マーラが演じるなら観てみたいです。[映画館(字幕)] 7点(2012-02-15 17:50:50)(良:1票)
0 | 1 | 1.92% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.92% |
|
3 | 4 | 7.69% |
|
4 | 3 | 5.77% |
|
5 | 8 | 15.38% |
|
6 | 8 | 15.38% |
|
7 | 10 | 19.23% |
|
8 | 4 | 7.69% |
|
9 | 6 | 11.54% |
|
10 | 7 | 13.46% |
|
|
|