みんなのシネマレビュー
静佳パパさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 9
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トッツィー 《ネタバレ》 やっぱりダスティン・ホフマンは巧いね。ラストシーン、二人の会話がオシャレでいい。こういうの、デートで観るには最高の映画だ。俺は硬派だから一人で観たけど。あと演劇の事はよくわからないけど、売れない役者の苦悩とか、上手く表現されてたと思う。脚本家や演出家の言う事を聞けない出演者は「殺される」のがまた面白い。TBSの某鬼ばかりドラマ、今でもやってるもんね。絶叫女優ジェシカ・ラングが生まれ変わった映画。 [映画館(字幕)] 8点(2008-11-12 11:54:37)《改行有》

2.  ドカベン 《ネタバレ》 なぜ評価低いのか不思議。原作と違うとかどうとか、漫画の映画化にあたって全く関係ナシ。 激似の岩鬼と山田が揃った画面見るだけでもう満足。しかも主役は岩鬼。そこをまさしく理解した鈴木則文監督の手腕。 流れるようなストーリーと分かり易すぎるセリフ。ドカベンだからって野球映画にしちまったら、この面白さは出ない。 廃部になった柔道部の面々がグラウンドに立つ。そこに何やら爽やかさと感動すら憶える。 この際なぜ里中じゃないのか、というのは目を瞑ろう。終盤の野球練習の長さも目を瞑ろう。 拓ボンの出番の少なさもいいバランスだ。やたらとコカ・コーラをフューチャーするのも微笑ましい。 「この時代」のプログラムピクチャーの楽しさ、映画館とは楽しい所、を理解するうえでとても痛快な映画だ。 何かしら鈴木則文監督の映画を観てきた俺たちの世代。暫く新作を観る事が出来ないのは残念デス。 ワタクシ、コレが初投稿。[DVD(邦画)] 7点(2008-07-14 10:12:42)《改行有》

000.00%
100.00%
2111.11%
3111.11%
4111.11%
500.00%
6222.22%
7111.11%
8222.22%
900.00%
10111.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS