みんなのシネマレビュー |
|
1. ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 様々な媒体で酷評されていた例のオチを知った上での鑑賞。 そのせいか、特にラストのショックも無く純粋に楽しめました。 婚約者を選ぶシーンは本当に良かった。 そして、映画館で観たかった・・・。[DVD(邦画)] 9点(2020-03-07 11:23:00)《改行有》 2. となりのトトロ 小学生の頃初めて観た時は「つまらない」映画だなと思ったのですが、あれから20年たち、家庭を持ち、子を持ち改めて観賞すると評価が一転「素晴らしい」映画に変わりました。この映画には子が親を想う気持ち、親が子を想う気持ちが詰まっています。また映画のほのぼの感が、日頃の仕事でのストレスを少しだけ癒してくれます。時間が短いというのも観ていて疲れなくていいです。都市伝説は初めて知りましたが、聞いた瞬間ゾッとしました。それと同時に少し悲しく切ない気持にもなりました。[DVD(邦画)] 9点(2012-01-19 09:59:53) 3. トランスフォーマー 難しく考えず、この変形をCGをギャグをノスタルジーを楽しむ事ができました。[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-07-27 18:18:31) 4. DRAGONBALL EVOLUTION 皆さんの容赦ない突っ込みに思わずうんうんとうなずき、笑みがこぼれましたが、この映画はもともとそういう映画なのかもしれませんね。そういう意味で自分はそこそこ楽しめましたよ。[DVD(字幕)] 5点(2010-02-11 14:21:57) 5. ドラえもん のび太の海底鬼岩城 25年前に母に連れられ映画館で観た遠い過去の記憶が残る、思い入れのある作品です。やはり夏の海というのは、神秘的だし凄くわくわくさせられます。そこにちりばめられた謎、それに対するドキドキ感がこの映画の一番の魅力。自分の子供が大きくなったらもう一度一緒に鑑賞したい、ドラえもん映画の中で一番大好きな作品です。 [映画館(邦画)] 10点(2009-10-02 17:09:41)《改行有》 6. 時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 レビュー全て読ませていただきました。非常に評価が高く、好意的な意見が多い中 申し上げにくいのですが、正直自分はこの作品、登場人物に感情移入できず、あまり楽しめませんでした。 まず一番に主人公の元気さ、純粋ではあるが、かなり自己中心的な所が生理的にうけいれられず、 どうしても駄目でした。もう少し普通で控えめな主人公でこの作品を観たかった。チアキのセリフにしても、自分で自分の顔を悪くないとかいう所が相当ひきました。正直気持ち悪い、自分で言うなよと・・。あとこの映画の一つの大きなテーマである恋愛に関して、好きという気持ちが 全く伝わってきません。超純粋であるはずの10代の恋にしては、好きな人がいても他の異性から 言い寄れれたら付き合ったり、告白を無かったことにしたり、純粋な「好き」を感じられませんでした もう少し、好きになる過程やエピソード、理由などを織り交ぜたほうが、良かったと思います。 まあ批判ばかり書きましたが、自分は「時をかける少女」の事を全く無知の状態で、ただタイトルに惹かれ鑑賞しました。もっと過去・現在・未来を行き来するスケール感のある作品を勝手に想像した為、身近な内容に落胆があったのかも知れません。[地上波(邦画)] 4点(2009-10-02 15:51:24)(良:2票) 《改行有》 7. トレマーズ これは素直に面白いと思える映画。 土を踏んだら怪物が襲ってくるという 設定が良い、アイデアの勝利。 緊張感がラストまで続きます。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-08-29 00:09:13)《改行有》 8. トレマーズ2<TVM> 正直がっかりしました。 [ビデオ(字幕)] 3点(2008-08-28 23:55:06)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS