みんなのシネマレビュー
ronronvideoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 98
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  塔の上のラプンツェル PIXARでないディズニー映画で久しぶりに素直に面白いと思える作品でした。映像の綺麗さは本当に素晴らしい。細かいところまで鮮明に描かれています。ストーリーも単純ですが胸躍る展開。唯一気に入らなかったことは歌のクオリティ。ディズニーの黄金時代のころに比べると、耳に残る曲がほとんどないような気がします。個人的な話になりますが、地震の後のブルーな気分を慰める力は十分ありました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-04-13 07:23:26)

2.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 良質なアクション映画です。 最近ここまで単純かつ上手くいきまくるアクション映画も珍しいですね。 セガール作品を見ているようです。 不必要なスプラッターシーンやヌードシーンも無く、家でも安心して見ていられます。 本家のAチームは5回ほどしか見たことがないので、ファンとしてどうこうというのは言えませんが、個人的には俳優も役にハマっていたと思います。まあ終盤の展開はちょっとやりすぎかなとも思いましたが、爽快感が素晴らしいので、ニヤニヤしながら見てられます。先が読めていても楽しめる。これぞポップコーンムービーの決定版ですね。 [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2010-12-26 04:14:48)(良:1票) 《改行有》

3.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 映像は確かに圧巻・・・。3Dでなくても凄いのひとこと。1の時は感動した変形シーンも今や当たり前。CG制作に詳しくなくてもスタッフ大変だろうなぁと怖くなるほどの映像の連続でした。ただマイケルベイっぽい場面が多すぎて既視感がすごい。今まではそこまで感じなかったんですが、考えてみればマイケルベイの映画を二年に一回ぐらいのペースでみるのは初めてかも。まあただ単にスケールの大きすぎるアクション映画に飽きてきているのかもしれませんが。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2011-11-18 07:05:27)

4.  トロン:レガシー まさかここまでつまらないとは・・・。どの映画サイトでも低評価だったので覚悟して見たんですが、それを上回る衝撃(?)でした。SF映画にしては世界観が謎だし、アクション映画にしても緊張感がまったくない!へたに上映時間が長い分、余計にイライラしました。静かなシーンも多いので、映画後半目がとろ・・・なんていうジョークを言うぐらいしか良いところはありません![DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2011-04-13 07:36:26)

5.  逃亡者(1993) 《ネタバレ》 ちゃんと見るとあんまり面白くない映画の典型。 この映画が結構ゆったりしてるのもあり、話のアナが見えすぎて辛かった。 1、なんで変装しないのか・・・。 めがねくらいかけろよと。おそらく人気絶頂だったハリソンの顔を映すためかもしれないが、髪の色かえて髭そっただけでばれないわけがない。一般人はまだしも、警察が10-20人ぐらいハリソン見かけて気づかないとか・・・。警察バカにしすぎ。新聞の一面に載り、常にテレビに出ているレベルのニュースになっててあれで気づかないわけがない。 2、頭が全然良くない。 序盤に散々ハリソンは頭が良いから捕まらないと言ってくるのだが、やることやること頭がいいとは全然思えない。いっつもきょろきょろしてるし、本名呼ばれたら振り向くし、逃げ切れることがほぼすべて運に近い(逃走経路を用意していない)し、ジェケットはすぐ脱がないし・・・と。もうちょっと頭の良さを見せてほしかった。 3、真犯人も頭悪い。 有名な医者を殺す度胸があるのに、脱走犯という殺しても捕まりにくそうな状況で、殺し屋に命令ださないのはなぜ?会った瞬間普通殺せと言うでしょ。さらには椅子で殺そうとするとか・・・。せめて花瓶とか鈍器を持つべき。っていうかあれだけのことするのに殺し屋一人しかいないの? 4、殺し屋も頭悪い。 警察が真後ろにいるのもわからない殺し屋って・・・。ハリソンが自分の家に来た後に殺したら、動機も捜査されるだろうから依頼人まで危険にさらすじゃないの・・・。あんな公共の場で銃とか。しかもサイレンサーついてないし。馬鹿すぎる。 5、ジョーンズまで頭悪い。 ダムでハリソン逃がしてからは全部後手に回り、まるで別人。感情の変わりようも良くわからないし。色々わかったうえでも銃で殺そうとしてたのに最後いきなりどうした・・・。 ・・・・・・・・・と突っ込みどころ満載だった。 まあさらに言えば設定もわけわからない。(金持ちなのに死刑になってるし、医者なのにID偽造したりできちゃう)とかもあるが、そこを飲み込んだうえでこれだけアラが見つかるとさすがに盛り上がれない。三船の天国と地獄の身代金受け渡しとか、そういう頭良いなー、プロっぽいなーと思わせる感じが全然なかった。 結局、ハリソンとジョーンズ見るだけの映画。 これでオスカー助演とったとは信じられない。この年、不作だったのか?[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2014-01-09 16:31:33)《改行有》

6.  ドライブ・アングリー3D ニコラス確か最近金回りが良くないから大量の映画に出ていると聞きましたが・・・。 そのおかげでキックアスなどに出演出来た一方、こういう駄作にも出てしまうのはちょっと安売りしすぎなんじゃ?しかしせめてゴーストライダーくらいの面白さはあると思っていたんですが、この映画はいくらなんでもひどい。笑ってしまうようなバカさもなく、かといって真剣に見るにはアクションがCGやVFXを使った盛り上がらないアクションばかり。ストーリーも木曜洋画劇場で何度か見たような話。というかゴーストライダーと似すぎ?自分が記憶している中ではニコラスが出演した映画の中でもかなりつまらない方だと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2011-11-05 21:29:39)《改行有》

000.00%
100.00%
233.06%
388.16%
41818.37%
52222.45%
61717.35%
71616.33%
81212.24%
922.04%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS