みんなのシネマレビュー
tantanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  NYPD15分署 なんかチョウ・ユンファただの親父になった気がするなあ。映画の中でも初めはかっこよかったのに...。6点(2003-06-25 21:57:50)

22.  X-メン ちゃんとキャラクターがたっているので好きです。原作を知らなくても楽しめると思いますが、原作を知ってればより楽しめます。X-MEN2を見る前に是非。6点(2003-04-04 04:09:58)

23.  エイリアン4 うーん。ちょっと消化不良。6点(2003-02-22 22:13:32)

24.  エルム街の悪夢4/ザ・ドリームマスター最後の反撃 ジェイソンとフレディが競演した一作。おいおい、今更カガミはないでしょカガミは。しょぼいくらいあっけないんだよね。それにあけぼのハチマキでカンフーっていうのもねえ。誰か間違えてるって教えられる人間はいなかったのかねえ。5点(2004-09-03 23:18:54)

25.  EX エックス(2002) 派手なボードシーンってことでワクワクしながら見に行ったもんです。たしかに列車に引っ張られてのボードシーンなど、面白いシーンもあります。ただエクストリーム系のぶっとんだビデオと比べてしまうと、どうしても見劣ってしまいます。まあ後者はストーリーが無い分、刺激に特化しているので仕方ないんでしょうけど。で、本作のストーリーですが、設定も大味、緊迫感も足りないと、こちらもおまけ程度。だったらエクストリーム系のビデオを観てるほうをお勧めします。5点(2003-11-15 17:48:27)(良:1票)

26.  エンド・オブ・デイズ サイコ的でオカルトチックなところにちょっと期待したんだけど...。微妙な中にもどうにか意識を保っていたんだけど、最後のバトルを見たら一気に酔いが覚めた気分です。あれはないだろう。と、一人ツッコミしてしまいました。5点(2003-11-04 02:34:05)

27.  エリザベス あくまで個人的見解ですが、見所は世界観と美設かな。これは見ていて楽しめました。お話は島国のおらっちにはピンときませんでした。5点(2003-10-23 20:17:36)

28.  A.I. なんかウルウルこないんだよね。突飛すぎて。更に最後は2000年後。もうどうでも良い感じだよね。ここまでくると。でもジュード・ロウ演じるジゴロ・ジョーは面白かった。5点(2003-07-23 00:57:35)

29.  エスケープ・フロム・L.A. 出だしはいいんだけど途中からなげやりな感じがします。残念。5点(2003-07-09 13:24:26)(笑:1票)

30.  エンゼル・ハート 宗教絡みのダークな雰囲気はすごいですね。引き込まれます。でも”オチ”がわかってしまうのがなあ。5点(2003-03-01 23:49:47)

31.  エルム街の悪夢5/ザ・ドリームチャイルド 今作めっちゃパワーダウンしてるやん。なんでパイオツでえへんねん。このシリーズの定番とちゃうんか。しばくぞワレ。                                                                                                       って、逆ギレしてる場合じゃなかったですね。1から連続で見てきましたが、ここらが限界です。おなかいっぱいを通り越し、口に食べ物を無理やり突っ込まれてる感じです。超安っぽいSFXに拍手。4点(2004-09-04 00:47:02)

32.  エルム街の悪夢2/フレディの復讐 やっぱ悲鳴をあげるのは若い女の子じゃなきゃダメでしょう。それに尽きると思います。4点(2004-09-03 23:04:48)

33.  エニグマ ”ミック・ジャガー”初プロデュースということで見たのですが...。この暗号を解かないとヤバイという危機感がまったく伝わってきません。ミックが惚れこんだ原作は手に汗握って面白いんですけどね。4点(2003-06-03 23:13:47)

34.  エルム街の悪夢/ザ・リアルナイトメア エルム街誕生10周年ということで記念に作られた番外編的な作品。シリーズ6でフレディを殺してしまったので、こんな復活になったんですかね。シリーズを通して観てきた人にはわかる小ネタ的な面白さは詰まっているのですが、ホラーとしては迫力不足。だってホラー映画の醍醐味フレディの活躍より、特殊な設定なのでその状況説明の方が長いんだもん。やっぱホラーは理屈っぽくなく、暴力的で理不尽な方が好きですね。これでとりあえずシリーズ看破。もうお腹いっぱい。3点(2004-09-06 00:53:17)

35.  エルム街の悪夢/ザ・ファイナルナイトメア かなり悪ノリした作品。おかげで怖さより滑稽さが目立ちます。この映画、やることがなくなってウリの一環として一部に3D映像を取り入れているのですが...。これを付ければ真実が見えるという超強引な設定のもと、スクリーンではリサゼインが安っぽい赤青のセロファン眼鏡を装着。ここで、映画のシーンに合わせて観客も眼鏡を装着。で、効果もへったくれもないただの3D映像の垂れ流し。ホラー映画なんだからもっと恐怖感を煽る効果的な使い方で驚かせようというアイデアはなかったんですかねえ。3点(2004-09-06 00:30:45)

36.  エボリューション 直接的な下品ネタが多く笑いより嫌悪感を覚えます。下品ネタ好きな方にどうぞ。3点(2003-06-25 22:06:29)

37.  エレクトラ(2005) デアデビルからのスピンアウトという時点で結果は見えていたのですが…。怖いもの見たさででトライしちゃいました。結果は、痛い! _| ̄|○ これは痛い!! 良いとこがまったくない。点数は、あまり意味なかったが好きな役者ヒロユキ氏への1点と、格闘では芽が出なかったため役者としてがんばろうとしている新人ボブサップ氏への哀れみの1点。つまり映画本編は0点てことです。トホホ[映画館(字幕)] 2点(2005-05-29 05:53:48)

38.  エクソシスト/トゥルー・ストーリー<TVM> エクソシストと名乗っているから怖いものを連想していたのですが...。怖いものというより滑稽なものでした。1点(2004-04-12 06:17:35)

000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS