みんなのシネマレビュー
Oliasさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4670
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  Fカップの憂うつ あっけらかんとしたおっぱい談義が天真爛漫で楽しい。まるで、80's脳天気系青春映画のような雰囲気なのだが、ストーリーはそんなに明るいわけではなく、登場人物も揃いも揃ってちょっとずつずれた変な奴ばかりだったりするので、むしろ、感触としては「ハイスクール白書」あたりに近いかもしれない。しかし、マリサ・トメイのサービスショット全開(ナースルックまで!)なのは何よりも素晴らしい(笑)。6点(2005-01-29 22:42:14)

82.  A.I. 童話性と近未来性が今ひとつ融合しておらず、またシークエンスごとにまったく雰囲気が異なっているのは難点だが、後で思い返したときに印象的なシーンはいくつもあったのでこの点数。尺が長いという気はするのだが、どこを削れるかと考えるとなかなか難しい。[DVD(字幕)] 6点(2005-01-13 02:12:26)

83.  エントラップメント とにかく、主演2人の会話(というか全員の)が陳腐で、見ていて恥ずかしかった。3点(2004-07-05 00:55:13)

84.  エニイ・ギブン・サンデー せっかくアメフトを対象としていながら、カメラワークやカットワークに凝りすぎているために、肉体の躍動感とかプレイをする喜びといった要素がまったく表現されていません。というより、ずたずたにされています。ほとんどスポーツに対する冒涜といってよいのではないでしょうか。人物描写もすべて中途半端です。4点(2004-06-24 03:37:52)

85.  エイリアン2 キャメロンらしい律儀で誠実なアクション。1を確かに継承していながら、1とは別の角度で1つの世界を極めてしまった、稀有な作品。[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-02-09 00:06:42)(良:1票)

86.  エグゼクティブ・ターゲット  これはひどい・・・。本題に入るまでに1時間以上かかって、その後はギャグみたいなシーンのオンパレード。1点(2004-01-31 02:28:22)

87.  エバー・アフター 《ネタバレ》 主人公にきちんと「意志」があって、それを自分で解決しようとしているのが良い(王子様が囚われのヒロインを助けに行ったら、自分で敵をやっつけて出てきてくるなんて・・・!)。その中でも、舞踏会がクライマックスかと思いきや、その後で本当のラスボス母との対決があるなど、脚本にも練った跡が見られます(あの裏庭のシーンがなければ、ラストのシンデレラによる処分にも説得力が半減していたでしょう)。周辺登場人物もいろいろ工夫されていて、単なる童話ではない話の奥行きを与えています。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2004-01-08 03:31:31)

88.  エリザベス これは「真面目な時代劇」です。1人1人の登場人物が、常人離れした行動をとるわけでもなく、地道にそこに存在している。ポイントの突き方はごく一瞬で、それにより少しずつドラマが動き、いつの間にか濁流のように大団円になだれ込む。なので、まさに当時の英国王宮のような不気味な息苦しさから解き放たれることがありません。ケイト・ブランシェットはいうまでもなく堂々たる存在感であり、彼女の出世作でもある。ジェフリー・ラッシュも、最初は「その辺にいるだけ」だったのが、いつの間にか宮廷の中枢にしっかり入り込んでいるのが、改めて見ると割と怖い。[DVD(字幕)] 8点(2003-12-29 04:17:54)

89.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 以前見たときは、脳天気な大統領礼賛ぶりに嫌悪感しか覚えなかったのですが、改めて見てみると、心が広くなってその辺は許せます。次々に課題を提示して飽きさせない手法もなかなかです(携帯の使い方みたいな頭脳戦は、もっと見たかった気がしますが)。ただ、この作品で何が一番まずいかといって、あの妻と娘の存在です。何かにつけて「家族が!」みたいにその存在自体がハリソンの足を引っ張って、物語の上でも戦術の上でも何も機能していない。せっかく専門用語や各種機器が駆使されて緊張感が高まっても、あの妻と娘が画面に登場するたびに流れが遮断されます。あの娘には、オールドマンと対峙した際には、「父の大義のためなら、私の命など何も惜しくはありませぬ!さあ、まず私の命を取りなさい!」くらいは言ってほしいところでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2003-12-14 23:41:43)

90.  エリン・ブロコビッチ  素材としての目のつけどころは面白いのですが、この主人公は少しも魅力的に見えません。こんなどの会話でもすぐ怒鳴りだしたり、連絡もなく勝手に飛び回ったりする人とは、一緒に仕事をしたくないです。5点(2003-12-07 23:16:11)

91.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 もっと、華麗な衣装にも劣らないほどの燃え上がるような不倫の恋を期待していたのに、出てくる人がみんなえらく品行方正で、何の衝突も葛藤もないでははないですか。これでは面白くありません。大事なところを全部ナレーションで済ませてしまっているのも問題です。[DVD(字幕)] 6点(2003-11-18 01:36:12)

92.  エイト・ヘッズ  限りなくC級に近いB級コメディ。見ていて退屈ではないです。後には何も残りません。2点(2003-10-01 01:49:27)

93.  英雄の条件  そうまでして民間人への攻撃を正当化したいのかね、君達は。「先に攻撃してきたのは向こうだ」というのはアメリカが世界各地で展開してきた理屈ですが、そのために映画まで作ってしまう根性には感心します。そもそも、イエメン人の大量殺害を正当化したいのならば、なぜイエメン人がアメリカに反発するに至ったか、その過程もきちんと説明しないと公平とはいえません。ついでにいうと、登場者全員が国家への無条件忠誠を美化しているところも気に入らない。1点(2003-09-16 02:01:34)(良:1票)

94.  栄光の彼方に 青春ドラマのくせに、よく見ると話が異様に暗すぎ。登場人物も、ウジウジしていたり、陰険だったり、何も考えていなかったりする人が妙に多い。制作者は実は性格が歪んでいるのではないか。ラストの無茶さにもびっくり。5点(2003-07-15 01:03:47)

95.  エンド・オブ・デイズ  設定に無理がありすぎて、その時点で良い作品になりようがないのですが、それにしてもつまらないですよ、これは。ヒロインが、ただ存在しているという以上の意味がなく、何の積極的な魅力もない(むしろみんなの邪魔ですらある)というのも困ったものです。2点(2003-07-13 23:26:36)

96.  エネミー・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 圧倒的な情報網の設定も怖いけど、それを操っている人達が、特に悪人相だったり闇の仕事人風だったりするわけでもなく、ごく普通の技術者面でジュースやコーヒー片手に簡単に操作しているというのがさらに怖い。また、しつこいくらいにパソコン上の画面やマイク経由の音やカメラ映像を駆使したつくり方も、制作側のこだわりを感じます。音楽がトレヴァー・ラビンなのも秘かに嬉しい。ただ、レイチェルの件は結局何で起こったのかとか、途中再生不能を窺わせる肝心の証拠映像は結局どうなったのかとか、ブリルが爆破まで得意というのはそりゃ強引だろとか、細かいところはかなりいい加減な気がしなくもない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2003-03-05 20:20:22)

97.  X-ファイル ザ・ムービー  なぜ敵の連中は次々に自分を犠牲にするのかとか、イギリスの人達はいったい何だったんだとか、何で突然南極なんだとか、突っ込みどころが多すぎて逆に感動してしまうのですが、もしかしてはじめからそういう設定なのでしょうか?真面目に見てはいけなかったのでしょうか?4点(2003-02-18 20:04:26)

98.  L.A.コンフィデンシャル なかなか良質なサスペンスです。3人の刑事がいずれも大きな欠点ありの人物なのが面白い。内容的にもひねりがあって、2回目以降も楽しめます。6点(2003-02-10 19:26:38)

0100.21%
1751.61%
22856.10%
375016.06%
490719.42%
599821.37%
692219.74%
751411.01%
81613.45%
9450.96%
1030.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS