みんなのシネマレビュー
はがっちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 327
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  X-メン 二年ほど前にこの映画を見たときは5点でした。改めて見直すと少し評価があがりました。この映画の続編を見てビックリしました。かなり面白くなっています。この作品をちゃんと見ていないと続編のドラマ部分はわかりづらいと思います。だからこの作品は必要だったんだなぁと思います。もし私と同じようにこの作品をあまり楽しめなかった方は、続編を見てみてはいかがでしょうか。 6点(2003-10-18 03:22:46)

2.  英雄の条件 《ネタバレ》 う~ん、どうも最後までサミュエル・L・ジャクソン演じる大佐側に賛同することは出来なくて見終わってもすっきりしませんでしたね。確かにあの状況下に置かれてみないと自分が女性や子供に向けて発砲命令を下すかどうかはわかりませんし、自分の身や部下の身を守るためには仕方のない行為だったのかもしれませんが、私には部下が狙撃手を狙う方を優先して発砲した方が良いとお伺いをたてているのにも関わらず、女性や子供に発砲しろと命令したサミュエル・L・ジャクソン演じる大佐の判断が正しかったとは思えませんでした。アメリカの正義と私の正義は違うということで。ガイ・ピアースばかり応援してみていました(汗)4点(2003-09-14 21:44:18)

3.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 《ネタバレ》 この映画のノリに付いて行くことができけっこう楽しめました。根っからの詐欺師でお金目的で議員になったのにもかかわらず、ある少女に出会いその少女のためになんとなく力になってあげようとするのはありがちな話ですが、詐欺師だけあって自分の持っている話芸を全面に押し出してまんまと悪徳議員をハメるシーンが面白かったです。その場に私がいたら同じように首を横に傾けて暴露VTRを見ていたことでしょう。7点(2003-09-05 23:13:04)

4.  エイリアン 《ネタバレ》 個人的には「2」が一番好きなのですが、こちらも子供の頃にはじめて見たときは驚きましたね。しばらく、牛乳やパスタ類を食べれなくなりましたし、妊婦の方に近寄るのさえ恐くなりましたからね。エイリアンを持ち帰ろうとしていた人物が実はロボットだったという内容も驚きました。シガニー・ウィバーのパンツ姿にはドキドキしませんでしたが・・・(汗)7点(2003-08-15 22:32:49)

5.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 う~んラストがイマイチ感動も出来ませんし、驚くことも出来ませんね。お金をかけているのはわかりますが、サタンが相手だとこんな程度ではすまないと思います。ガブリエル・バーンはカッコ良かったのですけどね。他に多くを助けるために一人を犠牲にするべきかというところくらいですかね、良かったところは。5点(2003-07-13 23:02:09)

6.  X-MEN2 前作は私の好きな感じの作品ではなかったのですが、今回はかなり面白かったです。前作からのつながりがいくつもあったので、前作を見ていない人にはドラマ部分は少々わかりづらいと思います。しかし、アクションシーンはかなり見応えのある映像に仕上がっています。ヒュー・ジャックマンやハル・ベリー、「ロード オブ ザ リング」でお馴染みのイアン・マッケランなど豪華なキャスト陣も魅力的な演技を見せてくれています。2時間弱ぎっしりと詰まった内容で良かったです。個人的にはテレポーテーションを使うミュータント・ナイトクロウラーがお気に入りのキャラです。8点(2003-05-10 19:44:43)

7.  エネミー・オブ・アメリカ こんなオチが大好きです(笑)7点(2003-03-07 02:06:02)

8.  エボリューション こういうおバカな感じ好きです。「ゴーストバスターズ」が好きな人にはこの映画は楽しめるかもしれませんね、いろんな意味で。あと、DVDの別エンディングの方が私は好きですね。7点(2003-01-22 01:12:17)

010.31%
110.31%
272.14%
3103.06%
4247.34%
5195.81%
64513.76%
79127.83%
88325.38%
93510.70%
10113.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS