みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  A.I. こりゃあ文句無しに9点だなあ…と思いながら観てたけど、最後の15分で8点に減少。“頑張ってキューブリックの真似してるスピルバーグ作品”ではなく、“いかにもスピルバーグっぽい作品”にしても良かったと思います。最後に追悼のテロップが出たので救われましたが。8点(2005-01-13 21:39:44)

2.  エイリアン2 “続編は正編の七掛け”とはよく使われる言葉ですが、パート2がコケなかった映画を、俺はこれと「ターミネーター2」しか知りません。…うわあぁ、両方ともジェームズ・キャメロンだ!Σ( ̄□ ̄;)!!こりゃ「タイタニック2」も彼にお願いするしか…。8点(2004-07-26 16:24:32)

3.  エイリアン SFホラーの中では、非常に完成度が高いと思います。後に亜流が山のように作られましたが、最初にこれだけクレバーに作ってあれば、そうそう超えられるものではないでしょう。しかし、25年も前の映画だったのか…。8点(2004-07-26 16:15:45)

4.  X-MEN2 アクションの出来が良いので7点献上。ただ、脚本のアラはやはり目立ちます。“3”に引き続き期待します。7点(2004-10-06 19:14:34)

5.  エボリューション いやもう、何から何まで「ゴーストバスターズ」のパロディですね。映画としての完成度は低くないので、そういう作品だと思って観れば十分楽しめます。個人的には、最後に結局人間まで進化して「人間が人間を殺していいのか」みたいな哲学的な作品になったら面白かったですけど。7点(2004-09-23 12:08:20)

6.  L.A.コンフィデンシャル よく練られた脚本と卓越した演技。完成度の高い一本です。ケビン・スペイシーは劇中で死ぬこと多いですね。7点(2004-07-18 12:11:53)

7.  エネミー・オブ・アメリカ ハラハラドキドキで面白いけど観た後何も残らないという、俺好みの映画です。この手の映画は、観てる間だけ面白ければいいんです。面白かったです。7点(2004-07-08 17:18:47)

8.  エドtv 個人的には「トゥルーマン・ショー」よりもこちらの方が好きです。あちらが“荒唐無稽なバラエティ番組”なら、こちらは“NHKのドキュメント”みたいなリアルさがあります。ラストも爽快なので、7点献上。7点(2004-07-02 20:39:26)

9.  エリン・ブロコビッチ 基本的にソダーバーグ作品はハズレが多いと思っていますが、この作品はそこそこ楽しめました。べつにジュリア・ロバーツである必要は感じなかったですけど。7点(2004-06-29 16:21:06)

10.  エイリアン4 ジャン・ピエール・ジュネは悪くない(と思いたい)。むしろ、一作目に近い雰囲気があって俺は好きです。「エイリアン5」は「エイリアン」より前の世界とのことなので、一応時系列的にはこれが最終形態なのでしょう。「6」がどうなるかは分かりませんが…。6点(2004-07-26 16:54:23)

11.  エイリアン3 デヴィッド・フィンチャーは悪くない(と思いたい)。じゃ誰が悪いかと言うと、共同製作に首突っ込んでるあのオバさんじゃないのかなあ…。“1”と“2”が傑作だったことを考えると多少評価が辛くなるのは仕方ないですが、それでも6点がせいぜいかと。6点(2004-07-26 16:43:34)

12.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 エディ・マーフィーらしい、お気楽なコメディに仕上がっていると思います。ただ、その後の転落を予感させる寒さが漂っているのも事実…。6点(2004-07-26 16:11:43)

13.  X-メン 原作をほとんど知らないはずの日本人の間でも受けているのが、映画としての完成度の高さを物語っています。本作はキャラ紹介に終始している嫌いはありますが、それにより“2”以降が面白くなることを期待します。6点(2004-07-25 17:34:35)

14.  エアフォース・ワン ハリソン・フォードって、ほんとに何でもやりますね。そして、どれもそれらしく見える。アクション映画としては本当にありがちな話だけど、アメリカ万歳で首尾一貫してたので、比較的高評価。6点(2004-06-29 15:23:41)

15.  エル・コロナド 秘境の神殿 期待しないで観れば、そこそこ楽しめます。特撮があまりにも特撮特撮してるけど、それもまた味があります。とりあえずジョン・リス=デイヴィスに5点。それ以外のキャラは魅力に乏しく、ヒロインに至っては出てくるたびに不快になります。5点(2004-12-25 18:08:13)

16.  X-ファイル ザ・ムービー TVシリーズを観たことがない人にとっては拷問のような作品です。話が全く分かりません。TVシリーズを観たことがある人にも不満の残る作品です。わざわざ映画でやるほどのストーリーとは思えません。5点(2004-10-03 19:31:56)

17.  エニグマ かなり面白くない。脚本がつまらない、役者に魅力が無い、撮影や編集のセンスがなってない、と三拍子揃ったかなりの駄作だと思います。なんでこういう映画を作ろうと思ったのか、理解に苦しみます。作っちゃった以上公開しなくちゃならなかったという事情は分かりますが、観る価値は無いです。3点(2005-02-03 12:37:07)

18.  エントラップメント ここまで鳴り物入りで、ここまで外してくれると爽快です。何も印象に残りません。まあ、ショーン・コネリーも、たまには息抜きでこういう映画に出たくなったんでしょう。3点(2004-07-26 15:45:22)

19.  エンド・オブ・デイズ シュワちゃんがどうのじゃなく、かなりつまらないです。そもそも、大風呂敷広げ過ぎ。やたらスケールの大きい話だなーと思っていたら、案の定収拾つきませんでした。 脚本の駄目さに依拠するB級だと思います。3点(2004-07-01 10:57:25)《改行有》

20.  永遠の0 え、それで終わり? というのが正直な感想です。「誰よりも命を惜しんだ主人公はなぜ特攻に志願したのか?」という宣伝に惹かれ映画館に行きましたが、なぜ特攻に志願したのかが全く描かれずに終わっていたので拍子抜け。まるで「密室殺人事件の犯人は誰だ?」という宣伝文句の映画を観に行ったらトリックも犯人も皆目わからず迷宮入りでしたチャンチャン、てな映画を観た気分です。脚本がいけないのでしょうか? 原作(未読)も同じなら原作が悪いのでしょう。思想信条とか関係なく、純粋に一つの作品としてつまらないです。時間とお金を無駄にしたと思える少ない映画でした。役者の演技で+1、CGで+1、計2点献上。[映画館(邦画)] 2点(2015-08-13 17:25:06)

010.18%
1152.69%
2122.15%
3437.72%
4478.44%
57613.64%
611220.11%
711019.75%
88314.90%
9539.52%
1050.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS