みんなのシネマレビュー
カズレーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 279
性別 女性
年齢 51歳
メールアドレス kzm_fr@ybb.ne.jp
自己紹介 超恐がり。しかし、無類のゾンビ好き。ホラーやサスペンスが大好き!でも、コメディも好き!・・というわけわかんないことかいてます。

好きな男優 ジョン・キューザック ユアン・マクレガー
好きな女優 ジュリアン・ムーア ジュリア・ロバーツ シャーリーズ
       ・セロン                                      みんなまとめて付きあいて~(>ε<)

好きな歌手: マドンナ クランベリーズ ブリトニー・スピアーズ 
      Fayray Sowelu ラブ・サイケデリコ等など・・

好きなこと: もちろん、映画鑑賞! スーパー銭湯でまったりそしてカフェで           まったり ポイント集め 街をぶらぶら
愛車 :   フィットさん
 


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エデンより彼方に ジュリアンはあのころの時代の雰囲気にとても合っている。顔が昔顔なのか?ご近所の奥様方が玄関先で集まってたときにはみんな赤いコートや服を着ていて、すごく印象的。デニスクエイド演じる旦那、彼は彼なりに悩み、病気だと思い、家族のために病院まで通ったが、病気ではないのだから、治そうと思ってもそれは無理な話。彼は自分の気持ち優先させることで開放されたのだろうが(新しい恋人もできて)キャシーの立場だったら「ふざけんじゃねぇ~!」って言いたかったのでは?キャシーは上流社会の世間知らずな奥方にしか私は見えなかった。小さな世界でしか生きてない人たちの集まり。旦那のことや、黒人の庭師との間でのことで少し成長し、お勉強した主人公。最後は何も知らない自分の子供しか残らなかったけど、まあ、全く一人ぼっちよりは良いじゃないの?5点(2004-09-29 03:16:08)

2.  エボリューション エイリアンがUFOでやってきて、地球を支配しようってのが定番なんだけど、これはちょっと違うパターンで、ちゃんと進化の過程を見せてくれてる部分が面白いなと思いましたね。DVDでの特典映像での却下になったエンディング、あれは不評になるわなーと観てて思った。後、怪鳥から産まれて飛び立っていったやつが、ショッピングモールに行ったのが何でわかったのかなって思ってたら、未公開シーンでカットになってた部分で、怪鳥を追いかけてくシーンがあったのね・・と納得。ドゥガブニーの「政府は駄目だ!俺は知ってる」というセリフに笑いました。6点(2004-05-29 03:28:23)

3.  えびボクサー もっともっとはちゃめちゃに海老が戦い巻くって、世界中で超有名になる・・というイメージを持ってたんだけど、テンポも良くなくって、いつまでたってもボクサーにはならないし、コメディともシリアスともとれない感じのストーリーで途中から飽きてしまった・・。海老もおとなしすぎて、つまんなかったな。ほんとの海老ってもっとびちびちしてんじゃん!3点(2004-05-09 20:11:57)

4.  エリン・ブロコビッチ エリンは人のめぐり会いにとてもついていた人だと思います。彼女の行動力や、そのときの生活状況などなども関係してきますが、何の資格もない彼女がまず法律事務所に採用されたというのがラッキーでしたよね。それにしても、よくあの彼氏はまたエリンのもとに帰ってきたなあ。ああ言う人は手放してはいけません。7点(2004-02-29 17:21:59)

5.  エリザベス 映画としては、結構のめり込んで観てしまったけど、事実として、宗派の違いであんなにもいがみ合う気持ちがわからんかった・・。私からしてみたら、ご飯派かパン派かくらいの感じ。最後、国家と結婚したエリザベスは尊敬に値します。現在のイギリス王室・・・(* ̄m ̄)7点(2004-01-19 02:06:04)

6.  エバー・アフター 童話のシンデレラよりこっちのほうが好き。ただ耐えるだけじゃなく、自分の意思も行動力もあり、頭も良い。べっぴんなだけの女より、ドリューみたいな愛嬌のあるかわいらしさのほうがこの役はあってると思いました。王子がいささか老けてたけど、彼もまた王子ぶらない(?)とこが良かったです。脇役もみんな光ってて、ほんとに楽しい映画だなって思いました。義母の「靴に入った小石をどう愛すと言うの?」という セリフはあんまりですね~。城から逃げ帰っていくとこや、最後のほうは結構泣けました。8点(2004-01-19 01:37:09)《改行有》

7.  エースをねらえ! テレビでやってたのを子供のときに観たのですが、途中ひろみとお蝶婦人がペアを組んで試合に出たときにひろみが口ずさんだ曲が最後、エンディングで流れたのが忘れられません。その曲、まだ歌えます(笑)8点(2004-01-18 02:33:15)

8.  A.I. 試写会で観たけど、何かだらだらした内容だったなあ。ジュード・ロウのジゴロロボ(?)の割にはあきらかなセックスシーンとか無く、スピルバーグってこおいうのは派手に表現したくないのかしら?と思ってしまった。試写会の時に舞台挨拶にきたオスメント君を観たんで5点。5点(2003-08-08 00:30:50)

031.08%
151.79%
2103.58%
3176.09%
4248.60%
54415.77%
64616.49%
75118.28%
84315.41%
93010.75%
1062.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS