みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  エーミールと探偵たち ケストナー作品は私にとってガード不能のようです。窃盗の罪が最後で簡単に帳消しにされてしまったりなどの日独間の倫理差は感じますが、「このまま終わってほしくない、ずっと彼らの活躍を見ていたい」と、ラストでは寂しさすら感じてしまいました。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-15 01:20:19)

2.  悦楽共犯者 映像媒体でしか表現しえないものを極地の極致まで追及した作品ですね。ヤン監督の他作品もぜひ観てみたくなりました。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-02 21:09:30)

3.  L.A.コンフィデンシャル 本日二回目を観ましたが、一度観ただけではピンと来なかった部分がすっきり腑に落ち、溜飲が下がりました。ラッセル・クロウ、ガイ・ピアース、ケヴィン・スペイシーら三人の刑事がしっかり描き分けられており、各々が持つ刑事観が物語に深みを与えています(ラッセル・クロウとスペイシーの外見的見分けがつかなくて混乱した、なんて言ってた友人もいるにはいましたが…)。「ダーティハリー」をさらにダーティにしたラッセル・クロウのエキセントリックな言動が、個人的にはツボでした。8点(2004-09-05 22:58:45)

4.  映画 けいおん! こんなものでしょう。[映画館(邦画)] 7点(2012-01-14 12:15:10)

5.  エグゼクティブ・デシジョン 極限状況の連続で、最後まで飽きさせずに引っ張ってくれます。テンポも非常にスピーディーで、中弛みするポイントがまるでありません(そういった中弛みがTV編集で削られているのかもしれませんが…)直線的なアクション映画とは確実に一線を画した仕上がりです。[地上波(吹替)] 7点(2005-08-28 23:18:04)

6.  エル・マリアッチ ギターケースがすり替わるシーンが少し分かりづらいような気がします。それ以外の部分でケチをつけようとは思いません。それにしても、ロドリゲスはたった五十万円でもこれだけ撮れる才能を持っているのに、最近の凋落ぶりはどうしたというのでしょうか。 7点(2004-03-27 14:12:50)《改行有》

7.  A2 当時を思い出しました。[DVD(邦画)] 6点(2013-08-19 23:04:49)

8.  エネミー・オブ・アメリカ 序盤で張った伏線を最後の最後で活かしてはいますが、話がいかんせん分離しすぎていて、あまり「やられた!」「そう来たか!」といった印象は持てませんね。[DVD(吹替)] 6点(2008-06-05 22:15:32)

9.  エイリアン2 安易に結末まで持っていかないところに、キャメロンの職人魂を感じます。ですが、主人公があそこまで女の子を助けようと体を張る動機がいまいち弱い気がします。それはともかく、ロボット(?)がカッコ悪すぎて泣けました。おまけにやたら強くて二度泣けました。6点(2004-02-08 23:14:16)

10.  NYPD15分署 期待せずに観れば意外と楽しめる。けっこう骨太な作りだったと思う。6点(2004-01-16 01:03:48)

11.  英国王のスピーチ 特に興味を惹かれることもなく。[DVD(吹替)] 5点(2012-01-05 18:25:46)

12.  駅馬車(1939) んー、期待したほどではなかったですね。[DVD(字幕)] 5点(2010-01-29 19:56:13)

13.  エネミー・ライン ん~、これは実話ものの映画なのでしょうか? 服務違反を犯した主人公クリスが、特に何の咎めも受けないまま救出されるのは、ちょっとおかしいような…。レイガート提督も、公の立場をかなぐり捨てて私情で動きまくりますし。一国の軍隊が国家の立場を危うくするような行動を平気で取るというのは、リアリティがなさすぎです。テーマがあるようで掘り下げの全くない、凡百のアクション映画です。[地上波(吹替)] 5点(2005-05-28 23:29:15)

14.  8 Mile 暗く、退廃的な匂いのする映画ですね。劇中で起こるイベントの規模が小さく、物語的な盛り上がりに欠けています。エミネムに興味がない人が観ても分かる作りになっているのが救いですが。5点(2004-02-11 21:16:56)

15.  エニグマ 話が途中でよく理解できなくなりました。[DVD(吹替)] 4点(2008-06-07 21:15:38)

16.  エターナル・サンシャイン 「何となくはわかるけど、非常にわかりにくい」映画でした。[DVD(吹替)] 4点(2008-02-24 16:41:54)

17.  エスケープ・フロム・L.A. 前作とほぼ同じ内容ですね。[DVD(吹替)] 4点(2005-07-11 23:51:58)(笑:1票)

18.  エイリアン3 面白くない原因は複数あります。①カメラワークが下手くそ。エイリアン全体のフォルムがまともに映らないので、観ていて迫力が伝わってきません。②登場人物がみんな坊主頭なので、ぱっと見で区別がつきません。③前項に一部関連しますが、視点が多すぎるため、その分だけ恐怖やテンションが分散します。まあここまで扱き下ろすことはないかもしれませんが、いかんせん前作に較べてパワーダウンは否めません。4点(2004-04-22 22:56:03)

19.  エンゼル・ハート 緩慢なテンポ、平坦な展開、電波的なラスト……褒められる要素が何一つ見当たりません。[DVD(字幕)] 3点(2008-04-17 22:42:54)

20.  EX エックス(2002) 序盤~中盤が恐ろしいほどつまらないです。登場人物も多すぎます。ラスト三十分はそれなりに楽しめましたが……。ランク的には「かろうじてB級」でしょうか。3点(2005-02-21 17:25:30)

0596.12%
100.00%
210.10%
3727.47%
4889.13%
520521.27%
619920.64%
716116.70%
810010.37%
9596.12%
10202.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS