みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エバー・アフター あまり考えちゃいけないかわいらしいおとぎ話。フランスの設定なのに英語って妙に気になってしまうのですが、一緒にくやしがったり、私だったらこうはしない!って思ったりで面白かった。 ドリュー・バリモアが似合っていないようで妙に合っている。はまり役。 でも私だったら農民出の召使をあんなに馬鹿にするような男は、いくら王子様だって、後から謝ってきたっていやだなぁ、と思ってしまった。 だましていたっていうことに怒っていたというよりも、実は賤しい出の者だったってことのほうにショックを受けて怒っていたので。。6点(2005-02-09 21:56:57)(良:1票) 《改行有》

2.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 きらびやかな衣装の時代ものはどうも肌に合わないのですが、これはけっこうよかったです。好きなキャストが多いのでちょっとひいき目かもしれませんが。 ウィノナのキャラが生かされるストーリーもなかなか。でもちょっと控えめだなぁと思いました。もっと胸が締め付けられるような熱い展開を期待していたのに。 それにしてもダニエル・デイ・ルイスの手は綺麗ですね。うっとり。7点(2004-12-04 00:26:32)(良:1票) 《改行有》

3.  8 Mile 《ネタバレ》 ラップバトルで勝って終わりですか。う~ん。エミネムはいい感じでしたがいまいちな映画でした。英語がわかればラップを味わえたと思うのですが。4点(2003-11-22 23:59:42)

4.  A.I. あくまでおとぎ話なので。結構いいと思います。未来の風景やセットがとてもきれいでした。ラストもちょっと感動しちゃいました。 キューブリックのことは考えずに、スピルバーグ映画だとも意識せずに見ると、なかなかいいできでは?と思うと思うんだけど・・・。 7点(2003-10-31 13:02:44)《改行有》

5.  エルム街の悪夢(1984) ホラーってストーリーがないから好きじゃないんだよね~と思っていた私だけど(もちろん怖いから嫌というのもある)、エルム街は、夢にフレディが出てきて怖くて寝れない、でも人は寝ずにはいられない、それで狂っていく、というような話だと聞いて面白そうだと思った。でも私が求めていたのはそのサスペンス的要素で、ホラーではなかったみたい。もっと心理的に追い詰めてもっと狂気を描いて怖くすることもできるだろうに、って思ったけど、それって多分サスペンスですよね。うーん。やっぱりホラーはストーリーがないなぁと思ってしまいました。 でも箸休め的にたまにはホラーを見るのもいいかなぁ。 内容に関する感想が特に思いつかなかった・・・。4点(2003-10-21 23:22:43)《改行有》

6.  エド・ウッド 映画自体は面白くありませんでした。エド・ウッド監督作品を一本でも見たことがあれば違ったかもしれないけれど。 あのいんちきくささがどうも好きになれなかったんですけど、そう思わせてしまうジョニー・デップの演技はやっぱりすごいのでしょう。目が輝いていました。 巨大なタコがよかったです。女装もよかった。昔のコメディーっぽい。いかにもティム・バートンな映画のほうが私は好きです。5点(2003-10-13 22:21:04)《改行有》

7.  M(1931) 随分古い映画なのにおしゃれな感じがしました。いろいろ詰まっていてすごい映画だとは思うけど、好きかどうかというとわかりにくいのでちょっと・・・。6点(2003-10-06 17:55:00)

8.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 私ってこういう映画あまり好きじゃないかも?と思いながら期待しないで見ていたんですけど、段々とはまってしまいました。いち女性が大企業を相手に裁判で勝つなんてうそくさいって思いがちだけど、過失度の高そうな公害で、裁判にこだわるんじゃなくて和解に応じたっていうのが現実っぽくて納得できました。面白いし気分いいし、ジュリア・ロバーツがかわいい!元隣人とのその後はどうなったんでしょうね? 7点(2003-10-02 13:18:56)

9.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 タイプの違う3人の刑事が始めた捜査が、いろいろありながらもきちんと解決する。一つの作品として楽しめて、綺麗にまとめ上げられた映画だと思う。情けない警察機構を利用して懲りずに出世しちゃうラストも結構いいと思う。個人的には「ユージュアル・サスペクツ」よりいい。 8点(2003-09-21 04:15:56)

010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS