みんなのシネマレビュー
えいざっくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エントラップメント この作品に限らず、ハリウッドアクションはよく男女がくっつくが、そこに愛が必要あるのだろうか。これほど年齢差があるとさすがに滑稽。仕事だけのシビアな関係を保ってくれた方が1シーンずつに緊張感が出てよかっただろうに、何ぞこの関係。[ビデオ(字幕)] 2点(2007-03-29 16:31:49)

2.  エリン・ブロコビッチ スッキリする話だし、観ていてやる気とか元気が湧いてくる作品だが、どうもジュリア・ロバーツがダメ。品なさすぎ。他の知的な女性がやってくれればもう1点やるんだが。[DVD(字幕)] 7点(2007-03-29 14:34:56)

3.  es[エス](2001) インパクトは間違いなく強烈。CUBEと対比されることが多いようだが、アレに比べると何もかもイッてしまった状況というわけでもないので、果たして人間ここまで変わるか?という点では疑問を拭えない。私は恋人とのやり取りも邪魔には思わなかったので、インパクトに敬意を表して8点献上。[DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:15:57)

4.  エイリアン SFホラーの傑作。得体の知れないエイリアンを、最後の最後までほとんど全身を映さず、得体の知れないままにしていることで緊張感がよく保たれている。逃げ出せない閉鎖空間の中での戦いも、コテコテな設定ながら絶妙に恐怖を引き出している。傑作。[ビデオ(字幕)] 9点(2007-03-29 10:37:09)

5.  エンティティー 霊体 おっぱいが揉まれるシーンの他に見どころは皆無。[地上波(吹替)] 1点(2007-03-27 16:51:33)

6.  エイリアン4 タイトルを「リプリー」にしてください。[DVD(字幕)] 3点(2007-03-26 15:17:59)(笑:3票)

7.  エイリアンVS. プレデター タイトルからしてもうね、やる気のなさを感じますが、意外と作りこんでるのね。突っ込みどころ満載でこれはこれで面白い。ただ映画としてどうかっつうと、2度観ようとは思わない。[DVD(字幕)] 2点(2007-03-23 16:20:07)

8.  エイリアン3 公開当時「ターミネーター2を超える映画」とメディアで持てはやされていたのを思い出すとちょっと。完結編としてしっかりオチはつけているし、第一作へのオマージュとしてのラストシーンは印象的。完結編じゃなくなっちゃったけどwww[ビデオ(吹替)] 6点(2007-03-16 18:14:40)

9.  エイリアン2 続編なのに成功している珍しい作品。さすがキャメロンと言ったところ。この功績は路線を変えてこそ。ホラーである1とは見どころが全く変わって、もうジャンジャンやってくれというノリがアクション好きにはたまらない。[映画館(字幕)] 8点(2007-03-15 17:27:12)

10.  エボリューション 何も考えずに観よう、という映画の典型。肩の力抜いて、あと笑いのツボの相性さえ良ければ普通に楽しめます。私にはとても相性がよかったです。ノリで押し切るというのもたまには良いです。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-12 12:06:11)

11.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 シュワちゃんが生身で死んでしまうのは僕の知る限りこの作品だけなので、そういう意味では珍しいです。しかし改めてみると病み上がりのシュワちゃんは頼もしさに欠けます。妻子を失っただとか、重いものをしょった悲壮感漂う役はシュワちゃんには全く向いてないと思いました。作品としても流れが悪くてダメですね。1点(2004-07-02 08:35:24)

081.61%
1285.63%
2438.65%
36212.47%
46412.88%
58316.70%
66813.68%
75911.87%
8428.45%
9255.03%
10153.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS