|
1. エイリアンVS. プレデター
《ネタバレ》 単独で観たらおもしろいのかも知れない。だが「エイリアン」「プレデター」の流れから、もの凄く期待してたもんだから、この盛り上がらないストーリーにはガッカリ。その筋の専門家を集めて即席チーム結成!の時点で嫌な予感はあったし、脇役が次々死んでいくのもお決まり。...いやそんな事はどうでもいいんだ。あの”エイリアン”と”プレデター”が戦うんだよ!こんなんで終わらせていいんですか!?[DVD(字幕)] 5点(2006-09-18 01:54:53)
2. es[エス](2001)
終始「実話を元に作ったんだ」と思いながら観ていたので、かなりスリルがありました。以前、何かの番組でこの事件を紹介していたけど、実際ここまで酷い結末だったかどうかは思い出せません。作品中では、人間的に最も問題アリなのは、あの教授だと思いました。・・・それにしても、197件読むのは疲れた~(笑)7点(2004-04-22 03:18:37)(笑:1票)
3. エボリューション
ちょっと期待していたんですが・・・結局3回ぐらいしか笑えなかった。デブコンビは良かったけど。4点(2002-12-08 17:44:14)
4. A.I.
長い!!けどよかった!!。あの海底シーンで終わりかと思ったら、その先が泣けるんだな~(実際は泣いてませんが)。でも後で考えると、泣かせるために強引に継ぎ足した感じもするし、かと言ってあれがなけりゃ泣けないし・・・。それからあれ、初め宇宙人かと思ったら、よく見りゃロボットですね。そこ結構ポイントなんじゃないかな。8点(2002-06-27 20:43:38)
5. X-メン
2回ぐらい見ないと隅々まで分からないほど凝ってます。P・スチュワートはこの役ピッタリ。ピッカリ?7点(2001-09-14 06:56:11)
6. エンド・オブ・デイズ
最初からシュワちゃんに乗り移ればいいのに・・・ダメなサタンです。4点(2001-08-16 04:20:33)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 1.77% |
|
2 | 1 | 0.88% |
|
3 | 4 | 3.54% |
|
4 | 11 | 9.73% |
|
5 | 26 | 23.01% |
|
6 | 20 | 17.70% |
|
7 | 39 | 34.51% |
|
8 | 7 | 6.19% |
|
9 | 3 | 2.65% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|