|
1. エリン・ブロコビッチ
実話にしてはストーリーが都合よく展開しすぎのような感じがした。それにしてもエリン・ブロコビッチは記憶力凄いね。6点(2003-12-12 10:12:56)
2. エア★アメリカ
この作品の試写会当たったんだよ。今迄の生涯で試写会で観た唯一の作品。 6点(2003-12-07 18:25:27)
3. エレファント・マン
自分の記憶では洋画を劇場で観たはじめての作品。
小1の時に家庭訪問があって担任の先生がこの映画の話しを、その日の夜中に俺はおかんに連れられ映画館で観ました。あの白い覆面、白黒の映像は妙にくらーい雰囲気で子供ながらに非常にショッキングだった。『あの人はなんでベッドで寝てはいけないの?』とおかんに質問した記憶がある。 7点(2003-12-05 00:34:21)《改行有》
4. A.I.
廃棄場に捨てられるまでは興味深くみれた。ロボットに感情を与えておきながら不要になったらポイする人間に嫌悪感を抱きながらもこの後の展開が気になりまくりでしたが、その後はなんじゃいあれは。悪い意味で期待を裏切った作品でした。 5点(2003-11-27 13:13:20)
5. エアフォース・ワン
大統領が飛行機に・・・。ありえんけど、 少し前にも大統領が自ら敵に挑んでいく作品があったな。 7点(2003-11-27 02:29:39)
6. エレベーターを降りて左
これってパッケージがパンツ姿でアパートの鉄柵掴んでる作品だっけ?内容全然覚えてない。5点(2003-11-27 02:01:40)
0 | 1 | 0.34% |
|
1 | 3 | 1.03% |
|
2 | 3 | 1.03% |
|
3 | 8 | 2.76% |
|
4 | 23 | 7.93% |
|
5 | 35 | 12.07% |
|
6 | 90 | 31.03% |
|
7 | 67 | 23.10% |
|
8 | 39 | 13.45% |
|
9 | 13 | 4.48% |
|
10 | 8 | 2.76% |
|
|
|