みんなのシネマレビュー
Sway N Linさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 115
性別 女性
ホームページ http://yaplog.jp/coyote_ugly/
年齢 40歳
自己紹介 【好きな男優】
ヴァル・キルマー
ジョバンニ・リビシ
ロビン・ウイリアムス
マッツ・ミケルセン
ケヴィン・コスナー
クリストファー・ロイド
ジェット・リー
ゲイリー・オールドマン
ウィレム・デフォー
ジョン・トラボルタ
エド・ハリス
ティム・ロビンス
トミー・リー・ジョーンズ
ジョン・キューザック
コリン・ファレル
ハリソン・フォード
ゲイリー・シニーズ
シルベスター・スタローン
ジャッキーチェン
ジョン・マルコビッチ
エドワード・ノートン
ブラッド・ピット
メル・ギブソン
ニコラス・ケイジ
ヴィゴ・モーテンセン
マイケル・J・フォックス
スティーブン・セガール
ケヴィン・スペイシー
【好きな女優】
ファン・ウォン
パイパー・ぺラーボ
ヒラリー・スワンク
リブ・タイラー
ミラ・ジョボビッチ
ウィノナ・ライダー
クレア・デインズ
ナタリー・ポートマン
キルステン・ダンスト
アンジェリーナ・ジョリー

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  88ミニッツ 《ネタバレ》 テンポが良いといえばいいけれど、大きな盛り上がりも無く中身はいたって普通の域を出ない。 犯人もわかりやすくてどこかの二番煎じ。 アルの渋さ、格好よさをただただ味わうだけの映画。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-30 13:57:34)《改行有》

2.  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 《ネタバレ》 ・エンディングテーマが素晴らしく武田鉄矢関係以外では最高峰 ・キー坊は子供らしくて可愛いが時間がたつとムカついてくる ・芸能人のゲストは無意味 ・デッサン画がわざとらしくて嫌い ・セル画のようなシーンは安心 ・新ドラ3作目ということで多少新声優に慣れ ・新ドラ劇場版に見られる脚本の無駄のなさはある ・クオリティだけで見れば今のほうが上 ・静香ちゃんのセクシーショットが今は無い ・ジプリ臭がプンプンする ・最後の急展開は無理がある ・のびたのママが優しくなっていた・・ のび太のママとパパがドラを息子と言うシーンはなかなか感動した。 別に説教臭いのは気にしないので、むしろガンガンやってもらって結構だし感動シーンは素直に感動する。 でもなにか足りない・・ 110分越えと旧作と比べて30分くらい尺伸びてるから最後以外は丁寧に書いてるしいいんだよね。 でも内容重視に行き過ぎ淡々としすぎて盛り上がってるシーンなんだけど淡々としてる。 この濃さで旧作を見たかったなぁ~[DVD(吹替)] 6点(2008-08-16 01:02:18)《改行有》

3.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 ストーリーの発想と映像は面白いがただそれだけ。 登場人物のジムキャリーはいいが、それ以外のメンバーが非常に自分勝手で感情移入出来ず。 必要と思えない人もいたりと長くて飽きる。 イライジャウッドなんて必要あったの? メンバーはいいんだけどな~[DVD(字幕)] 4点(2008-07-21 21:17:51)《改行有》

4.  EX MACHINA/エクスマキナ(2007) 《ネタバレ》 ジョン・ウーと音楽にYMOが入っているのは有名。 これだけでも十分ですが、極めつけは服飾をPRADAが担当していることです。 超1級の実写映画でもこんなメンバーで作ることはまずないでしょう。 内容は士郎作品のなのでよくて当たり前、今作はアニメの歴史を塗り替える1本。[DVD(字幕)] 10点(2008-06-04 23:07:35)《改行有》

5.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 尺のせいかストーリーを追いすぎてエヴァの全てと言える「間」が無い。 基本設定が変わっていないこともあり映像が新しいことが逆に中身が薄っぺらいことを強調している。 そもそも原作をリメイクしたヱヴァがエヴァを越えられるわけが無く、この内容ではファンにとって気楽なネタでしかない。 新劇場版を作るのならキモチワルイ後の世界を描いて欲しかった。 [DVD(邦画)] 6点(2008-05-22 15:57:42)《改行有》

010.87%
110.87%
210.87%
343.48%
4119.57%
5119.57%
61412.17%
71412.17%
82219.13%
91815.65%
101815.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS