みんなのシネマレビュー |
|
1. なんちゃって家族 お約束的な部分は多いけどそれもまた楽しい。バカでエロくてそしてラストじんわり。この手のおバカコメディは好きです。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-09-16 19:29:35) 2. ナイロビの蜂 《ネタバレ》 最初すこし物語に入るのに苦労したけど中盤から普通に入ることができました。非常にミスリードを好むストーリーでラストは切ない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 01:54:39) 3. ナイト&デイ アクションもぱっとしないしなんかよくわからんまま終わりましたといった感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-01-17 23:21:44) 4. 南極料理人 《ネタバレ》 特にこれといった展開もなく進むほのぼの映画。 ただ主人公の家族が非常にいらっとさせられた。特に子供にあんな対応されたら絶対きれる。一応補足エピソードはいれてるけどあれ声できづかないかなぁ?[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-09-10 13:56:31)《改行有》 5. ナポレオン・ダイナマイト 非常にぬるい空気感。ぐだぐだ感。 この感覚を受け付けない人は絶対うけつけない。 逆にはまると心地よい。人を選ぶ映画です。[地上波(吹替)] 6点(2008-05-12 23:11:00)《改行有》 6. ナイト ミュージアム 発想的にはすごく大好きな映画。まあ非常に軽い映画であるし ファミリー向けだなぁと思いましたが。 これはこれでいいんじゃないかなと。そーいうのりだし。 いやそりゃ大人向けみたいな形で宣伝してたらあれですけど。 ファミリー向けをわざわざ見にってファミリー向けだって 文句言う人っていったいなんなの?[映画館(字幕)] 7点(2008-01-26 13:42:00)《改行有》 7. NARC ナーク どんでん返しものを意識してみたのでラストの衝撃はそれほどでもなく。 言葉回しは好きです。ええ。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-21 15:12:29)《改行有》 8. 夏休みのレモネード 地味だが大人たちの宗教観・そして純な子供の視点が皮肉めいててよかったですね。7点(2004-06-06 21:27:25) 9. ナイト・オン・ザ・プラネット つながりがあるのか期待してたんですがなかったですね。 一つ一つは別に悪い事ないんですがこれだってのがないから インパクトにはかけましたね。5点(2003-11-28 19:26:11)《改行有》 10. ナチュラル・ボーン・キラーズ 社会は正義であろうが悪であろうがヒーローになりえてしまうって事を言いたかったのかな?あまりかっこいいとはおもわなかったです。退屈だったかな。4点(2003-11-09 19:55:57)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS