みんなのシネマレビュー
Maryさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 18
性別 女性
ホームページ http://blog.so-net.ne.jp/meridian
自己紹介 Johny DeppとTim Burtonが好き。Timのデザイン的感覚は好きなんだが、私には拷問グッズを蒐集するような趣味はアリマセン。念のため。最近気になるのはOLIVIER MARTINEZ。要は面食いってことかな。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 ホントはニコラス・ケイジは好きじゃない。でも、インディ・ジョーンズ系の映画が好きだからねえ、仕方がないさ~。これは、原作はないのか。なんか、ダヴィンチ・コードっぽいうんちく満載じゃないの~、もし原作があったら~ってかんじだけど。1ドル札の裏の目とかフリーメイソンとか。大統領がらみだし。でもね~、最初のほうの謎解きの部分はすごく判りづらかったんだけど。日本語訳が困難だったのか?英語で理解しようとして、中途半端に字幕を読んでいるからなのか、???だったなあ。「地図には伝説がある」なんてところにひっかかったりして、気になっちゃって。地図には伝説も凡例(legendね)もあるけど、そんなの訳しようがないか・・・。これも、なんだか続編を作りそうな終わりかた。セコイなあ。当たったらやるつもりなのね~。 【ネタバレ】最後、ウォール街へ行ってトリニティ教会へ行くんだけど、あそこってかの貿易センタービルのすぐ近く。ホントだったら、あのテロの時に教会もろとも地下まで陥没してるかも??[映画館(字幕)] 6点(2005-03-28 23:18:27)《改行有》

2.  名もなきアフリカの地で 《ネタバレ》 シンドラーのリスト、戦場のピアニスト、ライフイズビューティフル、と同じような戦争中のユダヤ人の話だと思ってました。いや、実際そうなんですが。 こんなアフリカまで逃げてた人たちも居たんですね。 ただこれは、家族のストーリーだとわたしは思う。頼りない夫(かどうか?)、我侭な妻、純粋な子供と現地の料理人の交流。 ドイツで迫害され遠いアフリカの地で慣れない農夫の仕事をし、生きていく家族の歴史。その中で出会う人たちとの関係、出会い、別れ。この夫婦が幸福なのかどうかはわからない。この妻に批判的な人も多いだろうし。 この夫婦の娘が現地のボーイフレンドと結婚でもしてればもっとリアリティがあったかも。差別されてるユダヤ人でも黒人とは結婚させないだろうななんて穿った見方をしてしまった。6点(2003-11-15 14:12:12)《改行有》

3.  ナインスゲート あまりぱっとしない印象。ジョニー好きだから見たんだけど。ポランスキー監督のサスペンスホラー?最後には何だか混乱したまま終わってしまった。これって何の映画?ヨーロッパの悪魔伝説ネタ? 4点(2003-11-13 11:42:27)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
415.56%
5422.22%
6633.33%
7422.22%
8211.11%
900.00%
1015.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS