みんなのシネマレビュー
きいろくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 115
性別
自己紹介 古い映画はもう一度見てから感想を書きたいと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  NINE(2009) 《ネタバレ》 ストーリーは、無いと言って良いと思います。 何を見るかと言えば、ゴージャスな女優の歌と踊り。俺の好みはファーギーの砂とタンバリンのシーン。鳥肌ものでした。 次は、ファッションショーのシーン。キレイだった。 そういうのを楽しめると良いのだが、トータルで評価すると、こんな点数かなあ。[映画館(字幕)] 4点(2010-03-24 00:07:42)《改行有》

2.  ナイト・ウォッチ(2004) 《ネタバレ》 他のDVDで見た予告が面白そうだったので、ちょっと期待してました。 「光と闇」、「世界の均衡」、「予言」など手垢がついたテーマをどんな見せ方をするか? 見慣れた米国映画との差異が新鮮ではあるが、特に熱中できる要素は感じられなかった。 シナリオは平凡。お金がかかるシーンとそうでないシーンの差が大き感じたので、次回作でもっとお金がかかると面白くなるかも。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-11 20:47:32)《改行有》

3.  何かが道をやってくる 《ネタバレ》 逆回転する木馬。じっくりと見せる印象深い作品[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-11 00:06:00)

4.  茄子 アンダルシアの夏 《ネタバレ》 単純に楽しめる。 自転車という日本ではあまり文化のないテーマを短編にまとめて魅せる。 無駄に長く見るより気持ちいい。茄子も食いたい。エンディングも良い。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-27 21:49:27)《改行有》

000.00%
110.87%
210.87%
31210.43%
41815.65%
52420.87%
61714.78%
71916.52%
81311.30%
954.35%
1054.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS