みんなのシネマレビュー |
|
1. ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 《ネタバレ》 展開があまりパッとしない。分からない部分も多かった。リンカーン暗殺者がなんたらはあんまり関係なかったような気がするし。 町中に大迷惑なことしたり変なノリとかは笑えたけど、いい所といえばやっぱりエド・ハリスかな。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-06 01:24:54)《改行有》 2. ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 確かに突っ込み所かなり多いけどね・・・w 割り切ってみればそこそこ楽しめるし、夢もある。 しかし、続編どうなるのやら・・・。どういう風になるのか全く分かりません[地上波(字幕)] 6点(2008-05-21 20:38:17)《改行有》 3. ナショナル・トレジャー 謎解きがやや微妙な気もするが、そこそこ楽しめたので悪くはないと思う[地上波(吹替)] 6点(2007-12-26 20:27:27) 4. ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》 平均7点の好評価なんだけど、これ面白いか?ダンスシーンも凄いとは思わなかったし、何より主人公をはじめ、登場人物がダサい…そういう映画なんだろうけども、引くわ。嘘っぱちのタイムマシンとかは笑えたが、他はあんまり笑えないし。 電車男もアレだったけど、あっちのほうがまだマシだったようにも思える[DVD(字幕)] 3点(2007-01-13 13:33:07)《改行有》 5. ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々 エディマーフィが一人で何人もやってたのはテレビで解説されるまで知らなかった[地上波(吹替)] 5点(2006-12-21 11:04:47) 6. ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 こんな下品な映画だけども、私は爆笑しました[地上波(吹替)] 6点(2006-12-21 11:03:38) 7. 9デイズ 良くも悪くもない作品。やや設定が気に入らない[地上波(吹替)] 6点(2006-09-03 19:10:42) 8. 南極物語(1983) 犬との別れのシーンとラストシーンはよかったと思うが、その間が、延々と犬が1匹ずつ死んでいくのと高倉健ら主演の様子の繰り返しでだるい。これで2時間半は長い。あと、テレビやマスコミでは感動の名作と取り上げてたけど、全然感動できなかった[地上波(吹替)] 2点(2006-06-03 00:20:24) 9. ナイス・ガイ そこそこ面白かった[ビデオ(吹替)] 5点(2006-04-26 19:38:14) 10. NANA 一言、原作は読んでませんが、この映画、あんまり面白くありませんでした[DVD(邦画)] 3点(2006-04-17 01:14:16)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS