|
1. 名もなく貧しく美しく
《ネタバレ》 そりゃあねえよって終わり方だけ特別だが、それ以外はろうあ者の苦労はこうなんだろうなという想定内のエピソードのオンパレード。出だしもかなりスローモーで耐えられない長丁場。見てるこっちが苦行。どんな難役もこなす高峰秀子はすごい役者だということをあらためて認識した。小学校低学年時代の子役の憎たらしさも秀逸。[DVD(邦画)] 5点(2023-12-31 19:11:01)
2. 何がジェーンに起ったか?
《ネタバレ》 無駄に長いシーンがあるのでもっと切ってもいいだろう。
怖いし気味悪い。そういう意味でよく出来ている。
窓から紙を投げる時紙飛行機にすればいいのにと思った。1回で諦めないで何度もトライすればいいのに。
最後の告白は衝撃的。というか最後にきちんと言うあたりさすがお姉さん。
今週の気づいた事: 楳図かずお[インターネット(字幕)] 7点(2023-07-11 13:55:35)《改行有》
3. 流れる
《ネタバレ》 さぞかし原作は面白いのだろうと思わせる映画でした。
江戸と東京の両方を味わえます。
人権という言葉が急に出現し、伝統の世界と言えどここは現代なんだなと思い知らされる。
出演者はほぼ女性ばかり、そしてその女性たちがなんとか仕事をつないでいく姿が映し出されるのだが、男を間に立てておかないと進みにくい様子も出てくる。現代においてもなお男性優位で社会が回っていることをあぶり出している。[DVD(邦画)] 6点(2022-03-20 14:50:24)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.44% |
|
2 | 5 | 2.20% |
|
3 | 10 | 4.41% |
|
4 | 19 | 8.37% |
|
5 | 56 | 24.67% |
|
6 | 53 | 23.35% |
|
7 | 47 | 20.70% |
|
8 | 22 | 9.69% |
|
9 | 8 | 3.52% |
|
10 | 6 | 2.64% |
|
|
|