みんなのシネマレビュー
つむじ風さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 223
性別 男性
ホームページ http://tsumujikaze2.blog.so-net.ne.jp/
自己紹介 ゴールディ・ホーンと70年代ロックをこよなく愛し、映画館内で飲食を勧めるシネコンの暴挙に憤りを感じる万年青年です。
旧作DVDも観ますが、原則、レビューは新作中心にしています。
作品の個人評価の拘りは、8点と9点の差は、広くて深い谷があること。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 あぁ~円谷英二に撮らせたかった・・・「ウルトラQ」みたいにオドロオドロしく、レトロな特撮で・・・原作も俳優陣も素晴らしいのに・・・[映画館(邦画)] 2点(2009-09-07 23:59:29)

2.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 第3章~最後への希望 も失くなった・・・[映画館(邦画)] 3点(2009-02-01 00:14:02)

3.  20世紀少年 渋沢長編漫画の実写化と云う事で、あの迷作「デビルマン」なみの怖いものみたさから足を運びましたが、3部作の序章としてな無難な滑り出しというか、無難過ぎるというか・・・浦沢本人脚本ですので、原作に忠実なのは当然ですし、堤流の連ドラ的になるのも理解しますが・・・「原作の底流にある不気味さ」が伝わってこない!昭和30年代生まれのスタッフが集まり過ぎて、自然と最近流行の「3丁目の夕日ノスタルジー」に傾いている気がします。原作は中盤から更に緊迫感と謎解きが深みを増し、驚愕のラストを迎えます。原作未読の平成生まれを唸らせる次回作を期待!でもT・Rexはいいですねぇ(そういう私も30年代)[映画館(邦画)] 6点(2008-09-14 01:34:47)

4.  21グラム リヴァーブのかかったギターの響きが胸を締め付ける。神様って本当にいたずら好きなのね。9点(2004-07-19 11:43:21)

5.  28日後... 《ネタバレ》 ストーリーがストーリーなだけに単なるB級ホラーで終わるところを絶妙な空気感の描写で緊張感を最期まで持続させている。CGとはいえ無人化したロンドンの街と音楽のからみは美しくさえある。狂気に見入られた軍人達と愛する者の為、狂暴化する主人公。哀しき感染者の雄叫び。最期の戦闘シーンが物語る「答え」には人間の生死の本質に迫る「問い」がある。「もしも~」は余分。絶望的にするのなら、助けが来たと喜ぶ3人に向けて戦闘機がナパーム弾でも打ち込んだらいかがでしょうか?8点(2003-10-07 02:13:41)

000.00%
110.45%
220.90%
383.59%
4156.73%
53917.49%
63113.90%
74721.08%
84118.39%
92511.21%
10146.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS