みんなのシネマレビュー
ばかぽんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 389
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  2001年宇宙の旅 まさかこれほど古い映画の映像に魅了されるとは想像だにしなかった。宇宙船が宇宙を漂う姿は、優雅で上品なお姫様が宮殿を歩くがごとく、あるいは広大な海中を浮遊するクラゲのごとくひたすらに美しい。対照的に黒いモノリスやHALの存在は闇夜にただずむコウモリのごとくただただ不気味である。鑑賞中は様々な作品を思い出した。スターウォーズ、エヴァンゲリオン、いつしか読んだしがないSF小説。キューブリックがのちの創作者たちに与えた影響は計り知れない。妙な言い方だが、傑作と呼ばれるような本当に価値ある芸術とは「こんなことやっていいんだ(できるんだ)という衝撃を私たちに与え、私たちの認識の幅を広げてくれるもの」だと思う。その意味において本作は間違い無く傑作である。いや、もはやこれは革命だ。[インターネット(字幕)] 10点(2019-11-09 01:55:43)(良:1票)

2.  22年目の告白 -私が殺人犯です- 《ネタバレ》 ストーリーは悪くないのだけれど、殺人犯がなぜか人気者になって、女性からキャーキャー言われるという謎演出が受け入れられなかった。いくら顔がいいからって、殺人犯がアイドル扱いされるわけないだろう。ああいう演出をされると、映画全体がバカっぽく見えるからやめた方がいいと個人的には思うのだが。 また真犯人が売れっ子キャスターという無理やりなオチはさすがに説得力がない。それをしたいなら、曽根崎あるいは牧村と仙堂の間に何かしらの関係性をもたせ、仙堂が真犯人になるための因果関係を成立させなければならない。そこまでやって初めて優れたサスペンスストーリーになる。 まあでもそれ以外は悪くない。おお!なるほど!やられたぜ!と思うところもたしかにあった。[インターネット(字幕)] 5点(2018-02-12 06:41:04)《改行有》

3.  NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 映像表現に期待してたんだけど、意外としょぼかった。バトルももう少し工夫が欲しい。しかし香取君はかっこいい。[DVD(字幕)] 4点(2005-02-09 03:46:49)

4.  21グラム なんだか気分が滅入ってくる映画でした。でもなんかずしんとくるものがあるね。 それでも人生は続く。ってな[DVD(字幕)] 7点(2004-11-16 23:17:44)《改行有》

5.  ニューオーリンズ・トライアル 展開がとてもいいね。かっこよく仕上がってる。複雑なストーリーながらしっかりまとまって完成されてる。見事です。7点(2004-08-27 03:21:16)

6.  28日後... んーー、まあ・・こんなもんじゃないですかね大将(謎。なんだかね・・、設定とかストーリー展開だのなんだのがもっと絡み合わないとなあ。5点(2004-03-25 23:22:51)

010.26%
120.51%
230.77%
3112.83%
4235.91%
54311.05%
68722.37%
710627.25%
87519.28%
9276.94%
10112.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS