みんなのシネマレビュー
だんぼ32cmさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 49
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 見てる映画は山ほどあれど、レヴューの数は40ちょっと・・・青いねぇ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  日本沈没(2006) 《ネタバレ》 予想以上に楽しめましたし、ジーンとする箇所もちゃんとありました。 なのに平均点やけに低いんですね・・・。人それぞれだけど皆さん辛口だなぁ。。。 ただ、残念に思ったのは、日本列島が崩壊していく様が、ぷつりぷつりと他のシーンが入ることにより、緊迫感が薄れてしまったことかな。何千万人もの死者が出ているほどの喪失感があまり伝わってこなかった。その他突っ込みどころも様々あったけれど、そんなことより平和ボケした今の日本国民に警笛を鳴らすには良いとは思う。 日本が無くなってしまう!!というあり得ない話が出たときに、外国に移民するのか、日本に留まって死を待つのか・・・自分はそんなこと考えたことも無かったけれど、地震や異常気象、ミサイルの恐怖・・・そんな実際に起こっている身近なことからも少し考えるきっかけになったし、私は見に行ってよかった。 特撮も思った以上に良く出来ていて感心したし、大地さんの最後の言葉。胸がジーンとしましたよ。 [映画館(邦画)] 7点(2006-07-17 19:17:19)《改行有》

2.  ニュー・シネマ・パラダイス 正直、先日BSだかCSで再度見るまでは、3~5点程度の別段何てこともない、ただ音楽がよかったなぁくらいでしかない映画だった。ついでにラストのキスシーン雨あられ画像みても、だから?みたいになんとも思わなかった・・・まぁあれから10年以上経ち、おじさん化してきた今見てみたら・・・なんて素晴らしい映画だったんだ!!と思いました。きっとそういう思い込みだけで評価低い映画って自分自身多いかもしれないです。で、なんとなく「おしん」を思い出しました。幼少時代の最初と人生に於いて成功したラスト。中盤少しだらけた所等似てるかなと・・・それはともかくアルフレード役の俳優さん、味があっていいですねぇ・・・ついでに壮年のトト役の俳優さんも渋くてよかったです。8点(2004-09-25 12:30:36)

3.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 何度も何度も見返した映画の一つです。沢山笑えたし、すごくハッピーエンドだし(一度はダメかと思わせといて・・・)理屈抜きにおもしろい映画です。テレビで放送する時はいつもカットになってしまうけれど、田舎から出てきて間もなくボロマンションで隣人の夜の生活に合わせてビールを使うシーンが大好きです。その他大好きな箇所てんこもり。宅配係の上司と追いかけっこするシーン、寝室にて4人(5人?)の夜這いシーン、社長夫人を家まで送りに行く間の掛け合いと音楽は耳にこびりついています。まぁその他きりが無いけど・・・ここに投稿したらまた見たくなってきました(^^ゞ9点(2004-06-15 00:38:37)

012.04%
148.16%
212.04%
348.16%
436.12%
548.16%
6714.29%
7510.20%
81122.45%
9510.20%
1048.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS