みんなのシネマレビュー |
|
1. 日本のいちばん長い日(2015) ポツダム宣言受託の裏舞台。 降伏の裏で終戦反対事件が起こる。 役所や松坂の演技は相変わらず凄味があるが後半までの道のりが単調で盛り上がりに欠ける。 67年作品含めて貴重な作品だとは思うが、やはりエンターテイメントはトップの戦場。 おもしろさはさて置き、終戦から75年、映画や報道を通して何かと考えさせられる8月。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-08-08 23:05:27)《改行有》 2. 28日後... 《ネタバレ》 欧州版のゾンビ?映画ではあるので、斬新さを求めたけど普通かな…。 残念なのはゾンビよりも暴徒のほうが怖い存在になってしまったこと。これにつきます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-04-20 23:41:14)《改行有》 3. ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 ミュージックは賛辞をおくりたいものの肝心の物語はやや退屈に感じてしまった。 ラストに感動する人も多いみたいだけど自分はただのキスシーンの繋ぎにしか…。 やっぱりイタリア特有の言葉やゆったりとした流れが苦手なんだろうな、ライフイズビューディフルみたいに。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-21 17:35:01)《改行有》 4. ニキータ 所詮は恋もする女の子、人間としてのリアリティなのかもしれないが殺し屋として育てられていく過程、落ちも自分好みではなかった。 警官殺しでしょ?特に同情もありません。[地上波(字幕)] 4点(2015-04-27 23:39:01)《改行有》 5. 21グラム 重い内容だけに余韻も浸れる映画。 人が失う重さ、魂の重さ最後まで考えさせられるし、3人の演技は必見。 マイナスは1度の観賞だけでは理解しずらい部分も。2度目がおすすめ。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-31 17:12:50)《改行有》 6. ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 鑑賞2回目。他の法廷ものとは違った捻ったストーリー。 陪審員を操作する感じがけっこうコミカル、キューザックもかっこいいが話がうまくいきすぎ。そこはお金振り込まないでしょう![DVD(字幕)] 7点(2013-02-10 20:38:28)《改行有》 7. 2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 映像の撮影・美術に10点、ストーリーに5点で間をとって7点の評価です。こんなに言葉が少ない映画は初めてだと思うくらい美しい宇宙の神秘を映像で描ききっています。こんな芸術作品を世に生み出したキューブリックはホントに奇才。ただ映画自体は退屈。森羅万象の世界観に現実逃避ができる映画かもね。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-15 21:39:17)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS