みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  2999年異性への旅 ちょうどいい配役なんです。ヒーローとかイケメンとか、何かに秀でているとか身体能力、知力を見せつけるわけでもない異星人、会ってみたい。地球人だからと言って感情や愛情をわかっているとは限らない。そこそこいい作品でしたよ[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-04-20 18:16:09)

2.  N.Y.式ハッピー・セラピー 豪華キャストをもっといい活かし方があったと思うのですが… あと、芳本美代子にみえてしょうがない[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-03-06 22:05:47)

3.  西の魔女が死んだ 《ネタバレ》 宮崎アニメの実写版のような映画でした。 サチ・パーカーさん、風景、内装、衣装などが素晴らしかったです。 おばあちゃん、横顔がときどきお母さんのシャーリー・マクレーンに見えますね、才女で、就職経験もあるがやっぱり血は演技を求めていたのでしょうね、年を重ねてなお素敵になる母娘共演は、、、あるといいですね。 追記:ふと思ったのですが最後のあのメッセージ、もしかして頼まれて書いていった人が?[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-21 15:19:36)《改行有》

4.  ニューヨーク、アイラブユー いいエピソードもありますがNYと同じでごちゃごちゃしすぎたのかもなあ。もう少し深く掘り下げて欲しいものもありました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-27 11:13:18)《改行有》

5.  New York 結婚狂騒曲 悪人は出てきません、コリンファースもサム・シェパードも、あんなお父さんに疎誰照られたらまっすぐな子になるんでしょうね。Umaも魅力的でした。 [DVD(字幕)] 6点(2014-06-11 11:13:51)《改行有》

6.  ニュースの天才 Stephen GlassのGlassにかけて「Shattered Glass(粉々に砕けるガラス)」とはうまい原題ですね。しかし邦題には組み込まれていません、残念。ところでStephen本人は砕けてなくてその後も小説を出版している、弁護士にはなってないみたいですね。(なれない)。さて本題、この監督はStephenに対する嫌悪感を意図していたのではないでしょうか、疑惑が確信に変わっていく段階で憎悪までも感じてしまう。母校での花道を一人想像するカレ。。。病気なんでしょうね、一種の。ところで、ちょい役で前日に観た「トランス」のロザリオ・ドーソンが出ているのですが、思わぬつながりを見つけてうれしかったです。 [試写会(吹替)] 7点(2014-04-30 11:43:47)《改行有》

7.  26世紀青年 ばかばかしいけどおもしろい。よくこんなこと思いつきましたね。 [DVD(字幕)] 6点(2013-02-04 10:13:42)《改行有》

8.  ニコラス・ケイジの ウェザーマン ニコラス・ケイジが好きになりました、さらに。アーチェリーが氷を射て割るところが美しくて、いい緊張感もありました。メリハリがいいですね、笑いあり、ホロリありのいい作品と思いました。ちょっとした歯車、そう、タルタルソース!がきっかけってこと、ありえると思います!人生は捨てること、残ったのが自分なんですね。。あとマイケル・ケインはじめ全員がいい味だしています。もう一回みたいな。 [DVD(字幕)] 9点(2012-04-04 10:47:03)(良:1票) 《改行有》

9.  2012(2009) 《ネタバレ》 アメリカが世界をリードしているのもわかる、父親が家族を救うのもわかる、娘が最後に父を許すスクリプトもはいはい、という感じ。腹が立つのは偽善的にエイドリアン(科学者)が「この部屋なら優に10人は入る、みんなを救うべきだ!」と急に計画を台無しにしようとするところ。しかもラストでは、その部屋に女と二人でゆったりすごしている。ありえなーい。あんなに定員オーバーに乗せてよく暴動も起きずに、最後に平和にみんなでデッキに出られたものです。10億ユーロ出した富豪たちと中国人作業員が生き残って、アフリカで新しい世界を作るってか!どんな世界ができるのか、その後がみたいわ!!!ま、映像のスケールはすごかったっす。はい。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-05-29 09:06:30)(笑:2票)

10.  2番目のキス 《ネタバレ》 野球オタクの教師の恋。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-06 12:24:50)(良:1票)

11.  ニューオーリンズ・トライアル 銃社会に一石を投じようとした一作。陪審員制度を考えさせる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-05 20:39:32)

12.  28週後... 「28日後…」の続編のゾンビ映画。プロットは面白いが画が気持ち悪い。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-21 15:16:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS