|
1. 肉の鑞人形
《ネタバレ》 もうずっと昔、今は無き東京ファンタスティック映画祭のオールナイト上映で観ました。
内容だけで言えば本当にいいかげんな映画という印象ですが、実現しなかったとは言えダリオ・アルジェントがプロデュースしてルチオ・フルチが監督する予定だったことを考えると、イタリアンホラーの灯を絶やすまいとする夢の企画であったと同時に、その灯が完全に消えてしまう最期の瞬間でもあったんでしょうね。
クライマックスに真鍮製のターミネーターが何の脈絡も無くいきなり登場したとき、劇場内にどよめきが起こったのをよく覚えています。
現在は見るのが少し難しい状況になっているようですが、久しぶりに見てみたいな~と、ふと思い、レビューしました。[映画館(字幕)] 3点(2021-05-15 22:46:56)《改行有》
2. 日本沈没(1973)
やろうとしていることに対して映像技術が追い付いていなくてチープ感は否めないのですが、凄くまじめに造られていて、下手をすれば荒唐無稽なバカ映画に成りかねないところを、ギリギリのリアリティでまとめ上げてあり退屈はしませんでした。
ちょっとストーリーがブツ切りで話が飛ぶところもありますけど。
この昭和の「超」大作感って嫌いじゃないんですよね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-08-11 11:22:16)《改行有》
3. ニューヨーク1997
ずっと昔からこの映画のファン。今やすっかりクラシックになってしまい、カッコいいと言ってもマカロニウエスタン的なカッコよさだし今の映画と比べればいろいろとアレなのかもしれないが、これがなければ生まれなかったモノ(後発の映画やゲーム)も沢山あるわけで、決してバカには出来ない作品。
[映画館(字幕)] 8点(2011-08-08 11:55:09)《改行有》
0 | 2 | 1.06% |
|
1 | 9 | 4.76% |
|
2 | 19 | 10.05% |
|
3 | 60 | 31.75% |
|
4 | 25 | 13.23% |
|
5 | 44 | 23.28% |
|
6 | 15 | 7.94% |
|
7 | 10 | 5.29% |
|
8 | 5 | 2.65% |
|
9 | 0 | 0.00% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|