みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ノック 終末の訪問者 《ネタバレ》 原作未読。シャマランらしく計算したカメラアングルや見せない演出で興味をそそられるし舞台設定と雰囲気作りは相変わらず匠の領域だなと思わせますが、終わってみると予告編と副題で出オチみたいな話で中身が無かった感じですね。 冒頭の養女がバッタ採集をしているとこで「本当に黙示録が起きつつあり世界が終わるか終わらないかなんだろうな」とは思いましたが、リーダー(バウティスタ一皮むけた感が)は知性を感じさせる柔らかい口調ながらもタトゥーだらけの厳つい身体だし、四人揃ってターゲットを痛め付けるために自作したような禍々しい武器を携えて押しかけ「家族の犠牲で世界の終焉を防ぐ」とか言われてもねえって思いましたね。それも時間制限で拒否られると一人また一人と訪問者が変わりに命を捧げ、そのたびにテレビを見て世界各地で天変地異が起きて多くの人々が巻き込まれるのを確かめるというのもよくわからない設定だしクドいなと。山小屋で過ごしていたゲイカップル+アジア系の養女の誰かが命を捧げれば世界が救われるってのも今の世の中を描いてるような嫌らしさを感じるし、犠牲になることで世界の終焉を止め救われたようですがあまりシックリ来なかったです。アメリカだと宗教観や政治思想からして問題提起してるようでもありますがウケたんでしょうかねえ。シャマランは何が気に入ったんだろうなこの話。[映画館(字幕)] 3点(2023-04-08 22:24:38)

2.  NOPE/ノープ 《ネタバレ》 人里離れた郊外で人や動物が空にいる「何か」に反応し、その「何か」に連れ去られてしまう。こういう思わせぶりなタイプは過程が良さげに見えても正体やオチでだいぶ損をしてしまうケースが多いですが、コレもそんな感じでしたね。人間を吸い上げてモゴモゴしだした時は「ウルトラマンレオの円盤生物かよ」と思いましたが、終盤はさらに成長を遂げ羽化したかのように羽を広げて変態したので「エヴァの使徒かよ」と萎えました。いつも通りに比喩や風刺を織り交ぜてるけどそれもピンと来なかったな。ネタにされた側の逆襲でしたがテーマパーク経営者が子役時代に遭遇した逆襲の方が興味を引いたな。そういえば『リンク』は傑作だったな。まあ野生は舐めたらダメッてコトですね。[映画館(字幕)] 5点(2022-08-30 18:57:03)

3.  のぞきめ 《ネタバレ》 日本古来から各地で伝わる「六部殺し」と「ダムに沈んだ村」というベタなモノを元に「誰かに見られているような視線」という誰しも感じた事のある不安になるネタを上手くからめて使っているかな。板野友美の演技は絶叫するシーンなどは酷いけど演出控えめでそれなりにまとまっているので、同じAKB関係の「クロユリ団地」「劇場霊」なんかと比べたらかなりマシな出来だと思う。まあのぞきめが「クワっ」って目を見開くとこの効果音の安っぽさはどうにかして欲しかったけど。誰かに覗かれる恐怖ってのは現代社会ではいろんな意味合いがありますし怖くなった人もいるのではないでしょうかね。逆に露出狂は大喜びしそうなので、のぞきめとウインウインな関係が築けそう。[映画館(邦画)] 5点(2016-04-06 20:14:06)

4.  ノーカントリー 《ネタバレ》 劇中は音楽が無いので音や台詞が気になった。また演出やカメラワークも丁寧で巧いので画面から来る緊張感が凄くストーリーに集中できました。弱肉強食な世界で生き、自分だけが信じている正義にだけは忠実な悪であるシガーにも何が起こるか分からない。何があるか分からない気まぐれな世界を生きると言う事は、ようするに人生一寸先は闇って事なんだな。闇の先に何があるのか?それは人それぞれか。 【余談】そういえばお正月に私も車の運転中にドテッ腹に突っ込まれました。吹っ飛ばされて車は廃車。ちょっと痛かったんですが幸い怪我は無かったんですね。シガーはラモーンズ好きなのかな。良い奴かも[映画館(字幕)] 8点(2008-03-19 20:37:21)

5.  逃がれの街 《ネタバレ》 財津一郎が怖かった。噴水が真っ赤に染まるシーンが印象的。水谷豊はカッコ良かったなぁ。6点(2004-01-10 23:47:49)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS