みんなのシネマレビュー
くだごんべさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 23
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ノーカントリー 《ネタバレ》 アカデミー賞受賞作品なのでとりあえず観ておこうと思って行くと、 冒頭からリアルな描写に圧倒され思考停止状態に陥るでしょう。 一人の殺し屋の理論あるいはルールを理解しようとさせるのが、 監督のねらいでしょうか。 彼は自分が人の命を収奪できる神のような存在と知らず対応する目前の人との会話を、 楽しんでいる様に見受けられます。 こんな殺人鬼を雇う人がいるとはとても思えない。 あのヘアースタイルと強烈な個性は受賞に値する怪演でした。 トミー・リー・ジョーンズは物語には直接関係せず傍観者のように登場するが、 彼がいなければアメリカの病理をより重く告発出来ず、 アカデミー賞も受賞出来なかったでしょう。 コインの表裏を答えなかった娘を殺した後に事故に遭うのは、 動揺したからなのでしょうか。 初めて人間の心を垣間見た思いがしました。 ラストは意外と盛り上がらないし、病んだアメリカを垣間見た後には 無力感しか残らない。[映画館(字幕)] 7点(2008-03-23 10:44:22)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
328.70%
400.00%
500.00%
6313.04%
7521.74%
81147.83%
914.35%
1014.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS