みんなのシネマレビュー
MARK25さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ALWAYS 三丁目の夕日 伏線が伏線と呼べないほど単純なところが気になるし、ベタベタコテコテなネタの数々。だけどこの映画はそこが良い。この頃の時代を実体験として味わった事があるわけでもないのに、何故か懐かしくほのぼのと楽しめます。きっと美化された時代の記憶を再構築してこの映画が出来ているからでしょう。ぬくもりのある良作。[映画館(邦画)] 7点(2006-07-07 19:16:41)

22.  オネーギンの恋文 主役二人に惹かれてみてみたけど、自分には退屈なだけでした。こういうのって、意外と女性向きなのかなと思ったり。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-13 18:49:52)

23.  オータム・イン・ニューヨーク 主人公があの女性に執着する理由がイマイチ伝わってこない。この主人公があまりに酷い奴なので、何がどうなってもどうでもいい感じ。[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-06-12 18:28:16)(笑:1票)

24.  女はみんな生きている 《ネタバレ》 全身麻痺になるかもねなんて話までされてた女の人が、あっという間に回復してしまう辺りはコメディらしい展開だが、女の過去がコメディとしては処理しきれない程重いです。他の要素も自分の肌には合わず、楽しめませんでした。ただ男はバカだねぇってことには、とても納得。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-31 03:10:04)

25.  おいしい生活 笑いのセンスが合わないとはこのことらしい。間の悪い、不出来なコントを延々見せられてる感じだった。[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-05-26 09:09:30)

26.  オペラ座の怪人(2004) 歌いまくるのはミュージカルなんだし別にかまわんのだけど、ストーリーに納得できない部分が多かった。ヒロインも尻軽気味に見えて好きになれない。[映画館(字幕)] 5点(2006-05-10 09:20:29)

27.  溺れる魚 それほど長い映画でもないのに、こんなに長さを感じた映画も稀。日本映画の中では近年ワースト。[DVD(字幕)] 0点(2006-05-06 11:36:22)

28.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 前半がそうとうもっちゃりしてる上に分かり難い。後半も地味~な内容。無駄に人数ばっか多い印象が加速して、本当に無駄に見える。ジュリア・ロバーツ自身がジュリア・ロバーツの偽者になるっていう展開は、ああやっちゃったねと頭痛がしてくる。おふざけが悪い方向に出て、観客を突き放してしまった感じ。これ見たあとだと、前作がとても面白かったように感じる不思議。[DVD(字幕)] 1点(2006-05-01 00:19:08)

29.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 工作中に忘れ物をしたり、逃げようとしたり、プロとは思えないテンパリ具合の行動に冷めるが、それなりに見られる内容。画はとても綺麗だった。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 00:13:09)

30.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 異常な男の異常な復讐心が濃く描かれている。あの程度のことで15年も監禁されてはたまらない。主人公が共感を生むような人物ではなかったことが個人的に痛い。他にも下の描写が面倒くさい、グロいバイオレンスが多い、近親相姦が土台にあったりなどなど、自分の嫌いな要素を集めたような内容だった。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-29 00:20:02)

31.  オー・ブラザー! なにより音楽が素晴らしい。映画を観てこれだけ音楽が印象に残ることは稀。ストーリーはなんでもありだが、よく出来ていると思います。スタイリッシュな感じもあるし、結構心も温まる上質のコメディ。[DVD(字幕)] 9点(2006-04-24 22:13:18)

32.  大いなる西部 派手なシーンはないのに不思議と楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-23 22:54:29)

33.  王立宇宙軍 オネアミスの翼 《ネタバレ》 今見るとそれほど衝撃を受けないが、当時はこのラストの戦闘シーンや打ち上げシーンの書き込みの凄まじさに度肝を抜かれたものだ。森本レオの声が作品に良く合っている。これが合っていないと感じる人は、この映画自体が合っていないんだろう。冒頭のナレーションと坂本龍一の素晴らしい音楽で一気に作品に引き込まれる。ラストの歴史の映像が意味不明に感じたり、難がないわけでもないが、それを補って余りあるほど魅力にあふれた映画だと思う。[ビデオ(邦画)] 10点(2006-04-17 00:07:08)

0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS