みんなのシネマレビュー
山岳蘭人さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  王立宇宙軍 オネアミスの翼 何がどう良いのか、自分でも分からんが、とにかく良い。プロジェクトXの「H2ロケット打上の巻」みたいな話やなーと思いつつも,森本レオのモサモサした口調に引っ張られるままに一気に最後まで観てしまった。打上の直前,ようやく主人公が吠える場面と宇宙から語りかける口調が印象的だったが,前半の人工衛星についての凄く分かりやすい説明も秀逸。森本レオ節とでもいうのかね。あれ、いいね。ジブリ作品に比べて絵が垢抜けてないのも、好印象だった。8点(2004-08-17 18:39:07)

2.  陰陽師Ⅱ 全国300万人の巫女フェチの皆様、および500万人の女装マニアの皆様、お待たせいたしました!野村萬斎、舞います!舞います!そりゃあもう、観てるこっちが引いてしまう程に!それまでの展開がアレでワヤになったような気がしますが、考えてみれば元々大したストーリーでもなし、惜しくはなかったのでしょう。脇役連は前作同様ど~しょもないヘタクソだし。なんか一部エロ臭いし。中井貴一はトンガリ帽子被ってるし。で、全篇通して苦笑率が極めて高いです。ず~っと、苦笑い・・・。5点(2004-02-07 21:31:29)

3.  親指スター・ウォーズ 「親指タイタニック」よりはマシだが、やはり気色悪い。2本立てだから耐えられたようなものの、3本以上続いたらきっと吐いてた。何処まで続いてるのか知らんが、このシリーズはもう観たくない。3点(2003-11-18 21:05:26)

4.  親指タイタニック 気色悪い。こんなもんを観にわざわざ映画館まで行って、金を払った自分が理解できん。しかもパンフレットまで買ってやんの・・・。3点(2003-11-18 20:59:35)

5.  俺たちに明日はない オチは観る前から知ってたので、途中で何回も「その辺でやめとき!」と声をかけたくなる。言ったってやめねーんだけど。7点(2003-11-02 13:56:56)

6.  オールド・ルーキー 意表をつく展開が全くない。安心して観られる。しかし、それ以上の面白さは無い。ま、たまにはこういうのもいいかな。テレビでも充分かもしれないけれど。6点(2003-05-27 21:49:02)

7.  鬼が来た! 多くを語るべき作品なのに、観終わったら声も出ない。9点(2003-02-16 21:45:15)

8.  オテサーネク 妄想の子供 怖い怖い怖い怖い怖い。寒気がするほど怖い。人喰いオテサーネクよりも母親の狂いっぷりが怖い。人が死んだのに化物かばうか?少女の行動が怖い。実の親も含めて占いで餌決めるのはやめてくれ。間の持たせ方が怖い。襲ってくるのが分かっててもそれまでの“間”がキツイ。馬鹿でかいオテサーネクの声が赤ん坊のままなのも怖い。これ絶対トラウマになるぞ。ラストで婆様が力強く地下室へ突き進んでくれなかったら、きっと悪夢に見たに違いないほど怖い。映画館から出たら暖かい陽射しがいっぱいで暖かいのに、悪寒が家に帰るまで無くならなかった。怖い。グロテスクで恐ろしくて、正直で寓話的で、不気味で暗くて、正真正銘の力がある作品。ほとんどCGを使ってない故の迫力、説得力。本当は何点つけたらいいのか分からない。見る価値充分。でも怖い。本当に怖い。7点(2002-04-14 22:39:22)(良:1票)

9.  陰陽師 お化けがウジャウジャと思ってたが、少なかった。残念。でも、雰囲気は良く出ていた。野村萬斎のえもいえぬ怪しさが安倍晴明にピッタリだったからだろう。ミスキャストも多かったが、野村萬斎一人でカバーできてたように思う。それにしても、道尊は何がしたくて暴れとったのか、観終わってもよく分からんな。式神のカラスはどう見てもツクリモノやし。蛇と同じように本物使えばええのに。5点(2002-02-09 22:27:54)

10.  オー・ブラザー! これぞアメリカ!ってな風景の中をオッサン3人が行く。これが「オデュッセイア」の大恐慌版だと観てて気が付いたヒトは偉い。ちっとも気が付かなかった。映画が終わってしまうのが残念で、いつまでも観ていたい気分になる傑作。9点(2001-11-17 13:30:41)

11.  オール・アバウト・マイ・マザー よく分からねえ。ただし、マドリッドのシーンで流れる曲は気に入った。劇場CMで期待しすぎたのが失敗だったのかも。4点(2000-06-09 14:19:51)

000.00%
151.97%
241.57%
3124.72%
4207.87%
53312.99%
64517.72%
75923.23%
84417.32%
9239.06%
1093.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS